粉末材料製造事例 LCP(液晶ポリマー)
様々なパウダー材料をラインナップ!お客様のご要望に合わせてご提案
基本情報
【事例紹介】 ○粉末材料製造事例1 PTFE(ポリテトラフルオロエチレン) →粉砕粒子径:平均30μm~50μm 用途:コンパウンド用 →樹脂説明:広い使用温度範囲、耐薬品性、電気絶縁性、低摩擦性、 非粘着性、耐候性、難燃性等の優れた特性を持つ ○粉末材料製造事例2 LCP(液晶ポリマー) →粉砕粒子径:平均60μm~100μm 用途:コンパウンド用 →樹脂説明:高剛性、高弾性であり耐熱性、耐薬品性に優れる樹脂 ○粉末材料製造事例3 PPS(ポリフェニレンサルファイド) →粉砕粒子径:平均15μm~30μm 用途:複合材料用 →樹脂説明:高い機械的強度を持ち、耐熱性、耐薬品性に優れる樹脂 ○粉末材料製造事例4 PEI(ポリエーテルイミド) →粉砕粒子径:平均20μm~50μm 用途:非公開 →樹脂説明:高い機械的強度を持ち、耐熱性、難燃性に優れる樹脂 ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
樹脂説明:高剛性、高弾性であり耐熱性、耐薬品性に優れる樹脂。主にプリント基板実装関連の電気・電子系部品等に使用される。自動車関連では電装部品の他に、コンプレッサー部品等にも利用され、事務用機器や一般の機械においては、パソコンや複写機・プリンターなどの内部構造部品、回転機器の軸受け、油圧機構のシールパッキングなど金属代替分野でも幅広い採用例がある。