スリーナイン島野株式会社 公式サイト

【メタルタッチガード】

【視界を遮らない安全対策】研究施設・実験設備の破損防止に!透明スペーサーで装置まわりの緩衝保護を実現

研究施設や実験空間において、ガラスどうし/ガラスと金属が接触するポイントに貼るだけで破損リスクを低減する透明緩衝スペーサーです。 素材には透明ポリプロピレン製の極薄緩衝材を使用しており、視界を妨げず、美観・安全性を両立。 試験機器・観察装置・パーティションなどの接触保護に活用され、研究者や利用者の不意な接触事故・飛散事故の予防に貢献します。 ■ガラス×ガラス/ガラス×金属の接触破損を防止 ■薬品棚、ドラフト、クリーン設備など衛生性を求める環境にも適合 【主な特長】 ■高透明タイプ:ガラスやアクリルへの貼付後も視界を遮らず、観察・確認作業の妨げになりません ■飛散防止・段差吸収:ガラス端部・枠との接触緩衝により、欠け・ヒビ・衝撃を吸収 ■施工性◎:1シート10個入りで工具不要、曲面にもなじむ柔軟素材 ■コーキング併用も可:クリアシーリング材と組合せても密着性を保持

関連リンク - https://www.999shimano.com/

基本情報

【素材】透明ポリプロピレン 【形状】極薄スペーサー・シートタイプ(1シート10個入り) 【用途対応】クリーンルーム/ドラフト/観察装置/実験台/ガラスパーティション/検証設備 等 ■キーワード:緩衝材、飛散防止、透明スペーサー、実験設備保護、安全対策、視界確保、観察機器、アクリルパネル保護、割れ防止

価格帯

納期

用途/実績例

【想定シーン】 ■薬品棚のガラス扉/観察窓ガラスの角部緩衝 ■ドラフト内観察装置の視界保護と飛散対策 ■アクリルパネル同士が接触する実験ブースの安全スペーサー ■クリーンルームのパーティション緩衝保護、衝撃軽減対応 ■メタルタッチガードは、“視界を遮らない安全対策シリーズ”としてラインアップ。研究空間の衛生・美観・安全性を一体的に守ります。

取り扱い会社

スリーナイン島野株式会社は、美しく高級感のある製品を お客様にお届けしたいという考えのもと、 「装飾」を目的とした金物を製作しています。 独自の実験機を使用して安全試験を行うことで、 安心してお使い頂ける製品作りをしています。 製品やサービスを通じ「新しい価値の創造」と「新しい市場の創出」 によって、国や社会・文化、人類の進歩発展に貢献しています。

おすすめ製品