【無償】液体テスト&分析サービス!高精度フィルターFILSTAR
液中の粉体・固形物等の回収に最適!高精度フィルターの性能を確かめる【液体テスト&分析サービス】実施中!
フィルターのいらないフィルターのご紹介!消耗品フィルターは不要のため産業廃棄物をゼロにします。 ―無償液体テスト・分析サービス特別実施中― ■内容:お客様から液をお預かりし、2週間以内にフィルターのろ過結果をご報告! ■対象:どのような液体も、弊社にご相談ください。迅速にご対応させていただきます。 ■特典:固液分離に関するコンサルティングをプレゼント (お客様がお持ちの機械に最適な水処理ユニットをご提案) 当社の注目製品である『FILSTAR』(フィルスター)は、高精度のサイクロンフィルターです。 ろ過工程では遠心力を用いて固液分離を行い、10μm微粒子は98%以上回収いたします! 【最大の特徴】は、産業廃棄物となる消耗品のフィルターを不要にすることです! 【実績・用途例】 ■工作機械業界:切削油・クーラント液のクリーン化、再生利用 ■食品業界:液中異物の回収・除去 ■製薬業界:原料の粗ろ過、純水の前処理 ■貴金属業界:液中異物の回収 ■プラスチック業界:工業用水の再生利用 ※詳しくはPDFダウンロードいただくかお問い合わせ下さい。
基本情報
【FILSTAR(フィルスター)オプション】 ■ドレンカップ(DCNシリーズ各種サイズ 300cc、600cc、900cc) ■D switch(ドレンカップ専用沈殿物検出スイッチ) ■らくらくセット(各フィルスター用の継手・ホースのセット) ■圧力計(IN側 OUT側) ■自動ドレンバルブセット(タイマーボックス付)(AC100V、AC200V、DC24V) ■エアーバルブ ■F-メッシュ(メッシュカゴとF-メッシュ用のタンクのセット) ■三槽沈殿タンク ■架台(各フィルスター専用架台:自立式) 液体のろ過や、沈殿物・スラッジ・ゴミの回収、スラリー濃縮にお困りのお客様は、弊社にお気軽にご相談ください。 industriaは、実液でのフィルター分離性能テストを無償で行っております。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
■各工場:工業用水、クーリングタワー ■半導体:ガラス加工、クーリングタワー、排ガス、純水の前処理 ■製薬 :原料の粗ろ過、純水の前処理 ■食品 :工業用水、切りくず除去 ■化学 :スラッジ除去、洗浄装置 ■鉄鋼 :冷却水、循環水 ■塗装 :塗料スラッジの回収、塗装ブース液の再生利用 ■自動車:クーラント、塗装ライン、洗浄水 ■金型 :ワイヤーカット、研削ばん、研磨機 ■工作機械:マシニング、研削盤、研磨機 ■電子機器:スラッジ除去、はんだ ■高級材料:原料の回収 ■プラスチック:工業用水の再生利用
カタログ(10)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(7)
-
フードファクトリー(2024年10月)展示会出展のご案内
株式会社industriaは、2024年10月9日(水)~11日(金)の間、 東京ビッグサイト 東ホールにて開催される「FOOD展2024」に出展いたします。 本展は、食品製造・大量調理・衛生管理・工場設備・物流を包括した 「食」に係わる5つの分野を網羅した複合展示会です。 ぜひ当社ブースまでお立ち寄りください。 【出展製品】 1.エレメントレスフィルター「FILSTAR 」 ★液中異物の高精度回収! 2.沈殿物検出スイッチ「Dswitch」 ★自動化、省人化を促すセンサ 3.自動排出装置「OF-TECH」 ★完全自動で対象物を回収・排出 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
-
機械要素技術展(2024年10月)展示会出展のご案内
株式会社industriaは、2024年10月2日(水)~4日(金)の間、 インテックス大阪にて開催される「第27回機械要素技術展」に出展いたします。 精密加工に特化した新製品の初お披露目のため、是非ご来場いただけますと幸いです。 <出展製品> 1.【新製品】超音波ホルダー ★精密加工の最先端! 2.超音波スピンドル ★機能がバージョンアップ 3.エレメントレスフィルター「FILSTAR 」★廃棄物ゼロのエコフィルタ― 4.沈殿物検出スイッチ「Dswitch」 ★自動化、省人化を促すセンサ 5.自動排出装置「OF-TECH」 ★完全自動で対象物を回収・排出 超音波スピンドルの改良を進め、新製品である「超音波ホルダー」を開発しました。 今回の展示会で初お披露目となります。
-
SEMICON台湾(2024年9月)展示会出展のご案内
この度、「SEMICON TAIWAN 」(9/4~6)に出展いたします。 今回の展示会では、池原有限公司様のブースにて 弊社製品の超音波スピンドル、エレメントレスフィルターFILSTARを出展いたします。 【出展製品】 エレメントレスフィルター「FILSTAR」 超音波スピンドル「R2」 【展示会概要】 ■名称 :SEMICON TAIWAN ■日時 :2024年9月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00 ■会場 :TaiNEX 1&2, Taipei ■位置 :小間位置【Q6144】 ■参加費:無料 是非お気軽にお立ち寄りください。皆様のご来場をお待ちしております。
-
industria顧客事例記事 第9回.株式会社IEC様
当社製品をご導入いただいたお客様へのインタビュー記事、第9回目は株式会社IEC様です。 株式会社IEC様は、塗料や高粘度材料をはじめとする「流体」の移送・循環供給システム構築を事業の柱とする技術商社です。 営業本部 次長である筑摩 泰明様にインタビューさせていただきました。 自動車工場のお客様から塗装前の脱脂洗浄工程において、鉄粉処理をなんとかならないかというご相談を受けてIEC様は当社のエレメントレスフィルターFILSTARの導入を導いてくださいました。 自動車工場における環境への貢献がどのように行われているのか、これからの環境対策を考える上で大変魅力的な内容となっております。是非ご高覧ください。 ■株式会社IEC様■ 塗料や高粘度材料をはじめとする「流体」の移送・循環供給システム構築を事業の柱とする技術商社。ポンプやガンなどの機器単体の提案・販売だけでなく、附帯設備を含む生産システム全体のコーディネートを行う。とくに、自動車工場内の塗装ラインの「塗料循環供給システム」の分野においては国内トップシェアを誇る。 事業内容:流体の移送供給システム構築、関連機器の販売
-
industria顧客事例記事 第8回.ニシハラ理工株式会社様
当社製品をご導入いただいたお客様へのインタビュー記事も、いよいよ第8回目となりました! 今回は、最先端の半導体や電子部品を中心にした「めっき加工」の専業メーカーであるニシハラ理工株式会社様にインタビューをさせていただきました。 お話を伺った方は、技術本部生産技術部の長谷川 大輔様です。 「利益に貢献できる設備づくり」を目指される中で、めっき加工工程で発生するスラッジ(汚泥)のろ過工程に当社製品をご導入いただきました。 本インタビューは、現場改善や新しい取り組みを始める企業様にとって、大変魅力的な内容となっております。 是非ご高覧ください。 ■ニシハラ理工株式会社様■ 1951年の創業以来、長年にわたって培ってきた独自のノウハウにより開発された技術・生産装置をベースに、最先端の半導体や電子部品を中心にした「めっき加工」の専業メーカー。顧客の製品企画・開発段階から参画し、試作・量産・アフターフォローに至るトータルプロセスをサポートする独自の「プロセス・サポート・エンジニアリング」により、幅広いソリューションを提供している。 事業内容:半導体および電子部品の製造、および、生産装置の設計・製作
取り扱い会社
株式会社industriaは、液体処理技術と超精密加工技術をもつ「ものづくり」の会社です。 創業当初から、受託加工にて加工技術を磨き続けてきました。 その中で、金属加工時に出るスラッジの除去や、切削液の腐敗といった金属加工業界の課題に直面し自社独自の解決策を開発しました。完成した「エレメントレス・フィルター FILSTAR」は、その高精度ろ過技術を評価いただき、多くの自動車や工作機械業界のお客様にご使用いただいております。 現在も、省人化や自動化といった時代のニーズを達成する製品や、環境に配慮した製品を継続して開発しております。industriaが目指す姿勢は、創業当初からお客様のご要望に対して真摯に向き合い、ひとつひとつのご要望を実現することです。「ものづくり」企業としてこれからもお客様に必要とされ続ける会社を目指してまいります。どんな小さなご要望もお気軽にお声がけください。 【当社の主力製品】 ・エレメントレスフィルター FILSTAR★無料サンプルテスト実施中 ・超音波ホルダー★超音波加工による超精密加工を実現