東洋紡エムシー株式会社/東洋紡エンジニアリング株式会社 公式サイト

嫌気性チャンバー〈ビニールタイプ〉 嫌気性環境下の実験・研究に

チャンバー内部の酸素濃度を5ppm以下に維持できるため、嫌気性の微生物・細菌の培養や研究が行えます

当社では、嫌気性細菌・嫌気性微生物の実験・研究を行えるフレキシブル塩化ビニール製のCOY社『嫌気性チャンバー』を取り扱っております。 本チャンバーは窒素と水素の混合ガスを充填し、チャンバー内にセットされている触媒と反応することで内部の酸素濃度を5ppm以下の嫌気環境にすることができます。 検体の出し入れ口は真空エアロックによりチャンバー内への酸素の混入を最小限に防ぎます。 【用途例】 ■腸内細菌などの嫌気性細菌の培養 ■酸素で不活性化する酵素の精製 ■バイオガスやバイオエタノールの研究実験 ■海洋・土壌などから採取した嫌気性微生物の育種 本チャンバーは大学や研究機関で蛋白質精製や電気化学微生物の研究などに利用されています。 【特長】 ◆ワークスペースが広い透明ビニール製チャンバーなので作業が容易です。 ◆専用インキュベータや酸素濃度を測定するガスアナライザーなど、オプションを多数用意しています。 ◆グローブポートやケーブル貫通孔の増設、チャンバーのサイズ変更など、特注仕様も対応可能ですのでご相談下さい。 ※詳しくは下記リンクのPDF資料をご覧ください。

関連リンク - https://www.toyobo-eng.co.jp/medical/drug/

基本情報

【必要ユーティリティ】 ・窒素ガス ・窒素・水素の混合ガス(水素4%以下) ・単相100V 電源 【ラインアップ(標準タイプ)】 ■Type A:チャンバーサイズ W1499×D813×H1020(mm) ■Type B:チャンバーサイズ W1981×D813×H1020(mm) ■Type C:チャンバーサイズ W1067×D813×H1020(mm) 【製造元】 COY Laboratory Products, Inc. (米国) G0311

価格帯

納期

用途/実績例

【納入実績】 ・食品系/化学系企業 ・研究機関 ・大学研究室         など

COY製 嫌気性チャンバー<ビニールタイプ>

製品カタログ

取り扱い会社

大気と水の浄化に貢献するVOC処理装置で40年、世界の水不足解決に貢献する逆浸透膜で40年。 環境と水問題に取り組む東洋紡が新たにBC膜濃縮装置を開発しました! 【適用の可能性のある分野】 ・リチウムなどの水溶液中の有価物の回収 ・非加熱濃縮処理による新たな製品開発 ・製塩など熱エネルギーを使う製造工程の省エネルギー ・無排水化(ZLD)による環境負荷の低減 ・その他溶液濃縮プロセスの改善、効率化、経費削減、新機能付加等

おすすめ製品