VariCAD - 3D CAD ソフトウェア
「モノづくり」を支援する低価格 3D CAD 「VariCAD」
VariCAD は主に機械工学設計のために開発された 「モノづくり」を支援する 3D CAD ソフトウェア。 機械工学設計に必要な3D/2D の基本ツールを備えながらも、価格は税込13万円台~と安く、コストパフォーマンスを追求した 3D CADである。 別途有償プラグインのインストールなども不要で、設計に必要な機能はすべて含まれており、「モノづくり」にかかるコストに悩むユーザーから高い満足度を得ている。また、毎年の保守費用も低コストで抑えられる。 VariCAD の機能は、3D モデリングと 2D 製図、寸法記入のツールに加え、スタンダードな機械部品(ANSI、DIN)のライブラリ、基本的な機械構成部品の計算機能、部品表(BOM)やブロックを使用して作業を行う為のツールを備えている。 パフォーマンス性能も高く、PC 側のメモリを調査し、十分な空きメモリが検出された場合は、自動でレンダリング速度を調整し、低速オプションと比べて 3D 描画が 3倍 速くなる高速オプションを選択する。 カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定!! ◆◆◆5,000円の割引クーポンを進呈中◆◆◆
基本情報
VariCAD は基本的な 3D ソリッドのライブラリ(角柱、円筒、円錐など)を備えており、元の断面やパラメータの編集で、簡単に修正できる。 ソリッドは、断面の回転、押出、ロフトによって簡単に作成することもでき、ツールを使用して 2 つの断面間でブレンドしたり、円と長方形間でロフトしたり、らせん表面の作成をすることも可能。 任意のショートカットへコマンドの割り当てができるため、ユーザーが使いやすいようにカスタマイズできる。 3D モデルでは 2D 描画に簡単に変換でき、一般的な機械製図文書を作成可能。3D 内のビューを指定して、選択した 1 つ以上のソリッドの 2D ビューの作成ができる。 【対応ファイル形式】 <出力形式> STEP 形式(3D)、STL 形式(3D)、IGES 形式(3D)、DWG 形式(2D)、DXF 形式(2D) <入力形式> STEP 形式(3D)、DWG 形式(2D)、DXF 形式(2D) 無料使用版は下記 URL からダウンロードが可能 https://varicad.add-soft.jp/download/
価格情報
-
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
型番・ブランド名
VCW-DL-L
用途/実績例
平面図作成 ~ 機械設計まで幅広くご利用いただけます。 詳細は、お問い合わせ下さい 「3Dプリンタ」 に出力可能な ファイル形式 STL や STEP に対応!
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
-
3D CAD ソフトの VariCAD スタート応援キャンペーン開催中
只今、VariCAD を特別価格でお求めいただける VariCAD スタート応援キャンペーンを実施しています! 期間中は、新規ライセンスが通常価格より 20%OFFとなります。 また、SALE 期間中は、SALE 終了後に使える 20% 割引クーポン(注:ご利用有効期間有り)を配布しております。 VariCAD を体験してから購入を検討したいお客様は、このクーポンを SALE 期間中に獲得して、 体験後に後日お使いいただくことができます。 VariCAD は 3D /2D 対応の万能型 CADソフトで、低価格かつ高機能な 3D CADを求める初心者に 最適な CADソフトです。 初期導入費用が今回の割引キャンペーン価格で 税込 10 万円台(1 年間保守サポート&アップグレード込)、 2 年目以降の年間保守サポートのランニングコストは、5 万円台(更新月に購入の条件あり)と トータルコストは他社製品に比べ安く抑えられます。 このキャンペーンを利用してお得に 3D CAD を始めてみませんか?
-
3D CAD ソフトの VariCAD スタート応援キャンペーン開催中
只今、VariCAD を特別価格でお求めいただける VariCAD スタート応援キャンペーンを実施しています! 期間中は、新規ライセンスが通常価格より 20%OFFとなります。 また、SALE 期間中は、SALE 終了後に使える 20% 割引クーポン(注:ご利用有効期間有り)を配布しております。 VariCAD を体験してから購入を検討したいお客様は、このクーポンを SALE 期間中に獲得して、 体験後に後日お使いいただくことができます。 VariCAD は 3D /2D 対応の万能型 CADソフトで、低価格かつ高機能な 3D CADを求める初心者に 最適な CADソフトです。 初期導入費用が今回の割引キャンペーン価格で 税込 10 万円台(1 年間保守サポート&アップグレード込)、 2 年目以降の年間保守サポートのランニングコストは、5 万円台(更新月に購入の条件あり)と トータルコストは他社製品に比べ安く抑えられます。 このキャンペーンを利用してお得に 3D CAD を始めてみませんか?
-
【IT導入補助金2024】補助金対象ITツール認定 3DCAD ■導入費の1/2を国が補助■
3DCAD の VariCAD が経済産業省が実施する、IT導入補助金 2024 の対象ITツールに認定され、通常枠A類型の申請が可能となりました。IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者を対象にITツールを導入する経費の一部を国が補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする補助制度です。補助を受けた場合、【導入費用の 1/2 ※上限150万円未満】が国から補助されます。IT導入補助金を活用して最新の 3DCAD を導入するチャンスです。申請手続きは、IT導入支援事業者の当社がお手伝い致します。 詳細は下記ページをご覧ください。 ●○●VariCAD IT導入補助金特設ページ●○● https://varicad.add-soft.jp/support/?page_id=13153 VariCAD は、充実した作図補助機能で操作性に優れスピーディーな作図が可能、他社製品との互換性も高く、3D ビューから投影図/断面図/斜視図に一括変換が可能です。
-
【IT導入補助金2024】補助金対象ITツール認定 3DCAD ■導入費の1/2を国が補助■
3DCAD の VariCAD が経済産業省が実施する、IT導入補助金 2024 の対象ITツールに認定され、通常枠A類型の申請が可能となりました。IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者を対象にITツールを導入する経費の一部を国が補助することで、業務効率化・売上アップをサポートする補助制度です。補助を受けた場合、【導入費用の 1/2 ※上限150万円未満】が国から補助されます。IT導入補助金を活用して最新の 3DCAD を導入するチャンスです。申請手続きは、IT導入支援事業者の当社がお手伝い致します。 詳細は下記ページをご覧ください。 ●○●VariCAD IT導入補助金特設ページ●○● https://varicad.add-soft.jp/support/?page_id=13153 VariCAD は、充実した作図補助機能で操作性に優れスピーディーな作図が可能、他社製品との互換性も高く、3D ビューから投影図/断面図/斜視図に一括変換が可能です。
-
初心者でも使用しやすい高機能な3DCADが低価格で導入可能! 3D 組立モデル作成から出図までに十分なモデリング機能を標準搭!
3DCAD『VariCAD 2023 2.0 日本語版』は、 初心者の方でもすぐに導入可能な使いやすい3DCADソフトです。 3D 組立モデル作成から出図までに十分なモデリング機能を標準搭載し、 数十万円~数百万円の価格体が多い中、初期導入費 10 万円以下で、 2 年目からの年間運用コストが 5 万円台と、 低コストで 3DCAD をずっとお使いいただけます。 【スペック】 ・OpenGL 4.6 に対応 ・ドラッグ操作の改良 ・2D オブジェクトの輪郭のギャップ修復機能 3DCAD 導入をご検討中の方やお使いの CAD のランニングコストでお悩みの方、 今から VariCAD で 3DCAD をはじめてみませんか?
取り扱い会社
◆画像処理検査システムiVision ・キズ、欠け、バリなどの欠陥検査、色調検査や文字読取、寸法検査等各種検査に対応 ・フルカスタマイズによる無駄のないシステム ・金属・樹脂・電子機器・建材・繊維等幅広い導入実績 ・多軸ロボット、3Dセンサー、AIとの併用も可能 ・導入時の設定まで行う安心対応 ◆各種販売ソフトウェア一覧 〇 VariCAD(低価格メカ設計・機械設計用 3D/2D CAD ソフト) 〇 WebDrive(クラウドストレージ対応 SFTP クライアント) 〇 Titan FTP サーバー(Windows 用 SFTP サーバー) 〇 ABBYY FineReader(PDFファイルの編集も可能な ALL in ONE の OCRソフト) 〇 Diff Doc(文書ファイル比較ソフト)