レンダリング機能でプレゼンに活用 3DCAD「VariCAD」
レンダリング機能でCADデータをプレゼン資料に活用 3DCAD「VariCAD」
3D CAD VariCAD 製品の特長 ・レンダリング機能が充実しており、光の位置設定や球面の滑らかさ、表面反射率や透視などの設定が可能 ・レンダリング処理した 3DビューをPNGやJPG等の画像ファイル形式ファイルで出力可能。プレゼン資料作成ソフトに簡単に取り込め、 レンダリング機能で、製品のイメージを、顧客や取引先に、よりリアルに伝えられる。 VariCAD はレンダリング機能以外にも、 BOM作成機能、板金展開図の作成や機械部品の計算機能、 アセンブリ機能など様々な機能を基本ツールとして備え、 1年間サポート込みで税込13万円台~と安く抑えられます。 さらに、カタログをダウンロードしていただいたイプロス会員様限定で 5,000円の割引クーポンを進呈中です。 ※30日間無料試用版のダウンロードはコチラ https://varicad.add-soft.jp/download/
基本情報
■VariCAD の主な特長 1.税込13万円台~の低価格 ・1年間保守サポート & 無償アップグレード付で税込13万円台~ ・無償アップグレード付きの年間保守サポートの更新料も低料金!! ランニングコストが抑えられ、低コストで最新版をずっとお使いいただけます。 ・永続ライセンスなのでサブスクリプションライセンスのような利用期限を気にすることなく、おトクにご利用可能 2.操作性に優れスピーディーな作図が可能 ・直感的な操作で CAD 初心者でも習得しやすいユーザーインターフェース ・スナップ・グリッドなどの作図補助機能が充実 ・3D ビューを 2D 図面へ簡単に出力 ・モデル間の干渉チェックもボタン一つで実行、表面積や重量等も簡単に自動計算 ・ヒストリーベース型 3D CAD ソフトなので設計を変更するのが容易 3.他社製品との互換性が高い ・他のCADソフトとの互換性が高く、AutoCADなどで作成した 2D DWG/DXFファイルや3D 中間ファイルフォーマットのSTEPファイルの入出力が可能
価格情報
・VCW-DL-UVariCAD for Windows(ダウンロード版)+アップグレードとサポート(1年間) 価格:135,300円(税込) ・VCW-DVD-UVariCAD for Windows(DVD-ROM 版)+ アップグレードとサポート(1年間) 価格:137,500円(税込)
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
型番・ブランド名
VCW-DL-U
用途/実績例
平面図作成 ~ 機械設計まで幅広くご利用いただけます。 詳細は、お問い合わせ下さい。 「3Dプリンタ」 に出力可能な ファイル形式 STL や STEP に対応!
詳細情報
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
3D CAD ソフトの VariCAD 2025 3.0 リリース
VariCAD, Inc.(https://www.varicad.com/)は、VariCAD 2025 3.0 日本語版を 2025 年 8 月 12 日 にリリース致しました。 VariCAD は 3D /2D 対応の万能型 CADソフトで、低価格かつ高機能な 3D CADを求める初心者に 最適な CADソフトです。 新バージョンの VariCAD 2025 3.0 では、3D ソリッドのグループ管理での新機能、 3D 印刷用のねじの公差の設定、DWG/DXF 出力時の色のマッピング機能、 テキストファイルからの 2D 座標の入力によるオブジェクト作成機能に新しいオプションが追加されました。 また、VariCAD Viewer では、複数のファイルを開いて同時に作業ができるようになりました。
-
【無料進呈】VariCAD トレーニングマニュアル改訂版 2025 リリースのお知らせ
さてこの度、VariCAD トレーニングマニュアル改訂版 2025 をリリースしましたのでお知らせ致します。 新しくリニューアルしたトレーニングマニュアルでは、最新版の VariCAD 2025 に対応し、断面の作成手順など 改訂いたしました。 本マニュアルは、部品モデル~組立部品の作成、BOM/タイトルブロックの作成、 2Dへの変換、寸法の挿入までの 3D 設計の操作を一通り網羅したマニュアルで、 中級者向けの操作マニュアルです。 弊社オリジナルのマニュアルは【完全無料進呈】です。 3D CAD を始めてみたいけど、一歩踏み出せない方や、VariCAD を使ってみたけど、 途中でやめてしまった方、もう一度 3D CAD に再チャレンジしてみたい方、 基本から学習し直したい方、新しくなったトレーニングマニュアルを使って、 3D CAD を習得してみませんか?
取り扱い会社
◆画像処理検査システムiVision ・キズ、欠け、バリなどの欠陥検査、色調検査や文字読取、寸法検査等各種検査に対応 ・フルカスタマイズによる無駄のないシステム ・金属・樹脂・電子機器・建材・繊維等幅広い導入実績 ・多軸ロボット、3Dセンサー、AIとの併用も可能 ・導入時の設定まで行う安心対応 ◆各種販売ソフトウェア一覧 〇 VariCAD(低価格メカ設計・機械設計用 3D/2D CAD ソフト) 〇 WebDrive(クラウドストレージ対応 SFTP クライアント) 〇 Titan FTP サーバー(Windows 用 SFTP サーバー) 〇 ABBYY FineReader(PDFファイルの編集も可能な ALL in ONE の OCRソフト) 〇 Diff Doc(文書ファイル比較ソフト)