株式会社アドバネクスの会社ロゴ画像です 株式会社アドバネクス 公式サイト

CNT面状発熱体「HEATNEX(ヒートネクス)」

【無料サンプル進呈中】新素材のカーボンナノチューブ(CNT)を塗料化し、フィルムに薄膜塗工した発熱素材。

ニクロム線など金属系素材を使用した面状発熱体とは違い、 全面発熱する素材です。 HEATNEXはCNTを抵抗体として使用しフィルムに印刷することで フレキシブルな発熱素材を実現しました。 透明度の調整により透明に近づけ 光を通す仕様にも対応可能です。 【特長】 ■全面で均一に発熱させることが可能なフレキシブルな発熱素材です。 ■面状発熱の伝熱と遠赤外線の輻射熱により効率的に発熱します。 ■熱伝導性、熱放射性に優れ、瞬時に発熱し放熱します。 ■導電ペースト等で電極を形成することで軽薄な面状発熱を作成することが可能です。 ■遠赤外線を金属系発熱体より、約5倍放射することが可能です。 ※評価結果は社内比較によります。 【新規開発品】 高温対応品 ・耐熱温度 :200℃ (標準品:80℃) 基材にポリイミドを使用し標準品と比べて高温での発熱が可能です。 低電圧対応品 ・耐熱温度 :80℃ ・表面抵抗率:30Ω/□ (標準品:150Ω/□) 低電圧で使用できるため幅広くご使用いただけます。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問い合わせください。

関連リンク - https://www.advanex.co.jp/products/heatnex/

基本情報

・全面で均一に発熱させることが可能なフレキシブルな発熱素材です。 ・面状発熱の伝熱と遠赤外線の輻射熱により効率的に発熱します。 ・熱伝導性、熱放射性に優れ、瞬時に発熱し放熱します。 ・導電ペースト等で電極を形成することで軽薄な面状発熱を作成することが可能です。 ・遠赤外線を金属系発熱体より、約5倍放射することが可能です。 ※評価結果は社内比較によります。

価格帯

納期

型番・ブランド名

HBL15-R200

用途/実績例

融雪装置等

この製品に関するニュース(6)

取り扱い会社

アドバネクスは、海外展開を積極的に推進しております。 中国4拠点(大連・常州・上海・東莞)をはじめ、タイ・ベトナム・シンガポール・インドネシア・アメリカ・メキシコ・イギリス・チェコと海外工場を保有し、日本品質で部品供給出来る体制を構築しております。

おすすめ製品