【資料今さら聞けないコンデンサ入門】コンデンサの仕組みとはたらき
小型・大容量・高耐圧・長寿命!コンデンサは、シンプルですが大変重要な働きをしています
コンデンサの仕組みとはたらきについてご紹介いたします。 コンデンサを表す回路記号には、平行な線が2本描かれたものが使われています。 これは、コンデンサが2枚の平行な導体板電極から構成されていることを 表しています。 コンデンサの電極板の面積が広いほど、また2枚の電極板の距離が近いほど、 電気をためる能力が高くなります。 また、電極板は絶縁材料によって電気的に分離されており、この絶縁材料 によって、コンデンサは直流電流を遮断して電気を蓄える能力(容量)を持ちます。 これらの材料は一般に誘電体と呼ばれています。 【コンデンサの機能】 ■電荷(電気)を蓄える ■直流の電流を通さないが、交流の電流は通す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【コンデンサの働き】 ■直流では電気をためたり放出したりする ■きれいな直流を作る(交流成分を取り除く) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社では、アルミ電解コンデンサやフィルムコンデンサ、蒸着フィルムなどを 取り扱っております。 当社のコンデンサは、いまやハイテクノロジー産業にはなくてはならない 存在となりました。 高性能、軽量・小形化をいち早く実現し、多様なニーズにお応えします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。