株式会社AIKIリオテックの会社ロゴ画像です 株式会社AIKIリオテック 公式サイト

仮撚加工機構付分繊機『KA-524ST』

分繊機に仮撚機構を装備!小ロット生産や極細糸、静電糸等の多種多様なモノフィラメント生産に!

『KA-524ST』は、ナイロン、及びポリエステル等の分繊用原糸から1本(モノフィラメント)、または数本ずつに分割したフィラメント糸を製造する機械です。 【特徴】 ■小ロット生産や極細糸、静電糸等の多種多様なモノフィラメント生産に ■分繊機に仮撚機構を装備 ■分繊原糸(親糸)から直接ウーリー分繊糸を生産する事が可能 ■片側12錘(KA-524 OF) 又は片側16錘 (KA-532 OF) のスピンドルを装備 ・両面で24又は36スピンドル ・最大12又は16分割までの糸の分割が可能 ■FDYのみでなく、POYの分繊もできる ■機台のR側、L側は異なった条件にて生産可能 ■両側に糸長カウンター装備で、糸の定長性を保持 ■巻取りボビンサイズはΦ50×420mm 紙管への巻取りも対応可能 ■オーバーフィードローラーを採用し、巻取り張力の調整、安定を図っている ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。 ※工場見学も可能。

基本情報

<主仕様(一部)> ■寸法&重量 : 《錘:24・32》 高:1,850mm 長:1,920mm 巾:900mm ■分繊親糸 : 分繊用親糸 ポリエステルとナイロン 10フィラメント - 12フィラメント ( KA-524 ST ) ポリエステルとナイロン 10フィラメント - 16フィラメント ( KA-532 ST ) ■分繊糸 : 15デニール/ 1 f 又は 30デニール/ 2 f      20デニール/ 1 f 又は 40デニール/ 2 f      30デニール/ 1 f ■分繊張力 : 0.6 g/デニール - 1.0 g/デニール       張力一定装置により制御 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

価格情報

-

納期

型番・ブランド名

KA-524ST

用途/実績例

分繊糸の用途は婦人用のドレスやインテリア用のカーテンなどを代表とした 産業資材まで多種多様です。 オーガンジーと呼ばれる薄地織物はウーリー分繊糸を使った代表と言えます。

取り扱い会社

人・技術・想像をキーワードとして豊かな明日をめざしお客様、社会に貢献できるよう日々努力いたします。 ◆人 感謝と和の心で人に接し真心をこめてもの創りをいたします。 ◆技術 常に技術の向上を目指し、自らの限界に挑戦するよう行動いたします。 ◆創造 お客様が豊かになり、社会が豊かになるために創意工夫うし独創的な機械作りを目指します。

おすすめ製品