株式会社暁技研 本社 公式サイト

検査準備・検査時間・作業習熟に関してのお悩みの方に<カプラー>

工具レス!? 手でカプラーを押すだけで装着可能!! 外す際も持ち手を引くだけで取り外しが可能!! そのため操作が非常に容易!

自動車業界の検査工程に欠かせない《シールカプラー》 – インバーター・熱交換器・オイルクーラー等の漏れ検査に最適 – 当社の《シールカプラー》は、自動車部品の検査工程においてパイプ端面の封止を目的とし、 インバーター、熱交換器、オイルクーラーなどの漏れ検査時に多く採用されています。 ワンタッチでの接続・取り外しが可能な構造により、 大量生産ラインや自動化システム、省人化・省エネ対応に大きく貢献します。 生産ラインの「スピード」と「信頼性」を両立する必須アイテム。 次世代車両の検査工程にも対応するカプラーを、ぜひご検討ください。 【特徴】 ■お客様と一緒に検討し設計まで行うことで、様々なワークに接続が可能 ■エアー機構を付ける事で、ロボットでの脱着が可能で自動化に対応 ■銅・鉄鋼・アルミ・樹脂パイプ、その他異形状のパイプワーク等に対応 ■ワンタッチで脱着可能なため作業性・確実性が上がる ■可燃性の気体・液体でも、離脱時に気体・液体を漏らしません ※その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。

関連リンク - https://www.akatsuki-g.co.jp/

基本情報

工具不要で着脱可能な設計  作業の効率化とスキルレス化を実現。工程のバラつきを防ぎ、生産性を向上させます。 自社一貫体制で短納期を実現  設計・製造・検査の全てを社内で対応。急な仕様変更にも柔軟に対応可能です。 高信頼の検査体制  自社内にヘリウムリーク検査機を導入し、すべての製品に対して厳格な品質検査を実施しています。 長期使用を支えるメンテナンス体制  導入後の定期点検・整備サービスにより、カプラーを安心して長くご利用いただけます。 ●その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。

価格情報

お問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

仕様決定後 1ヶ月~1.5か月

型番・ブランド名

ワンタッチカプラー

用途/実績例

■ 主な用途 漏れ検査(リークテスト)  各種車載ユニットの気密性確認に使用。ワーク端部を一時的に封止し、加圧・減圧検査を行います。 組立ラインでの一時接続  試作・検査ラインなど、流体を一時的に通す工程でワンタッチ接続用として使用。 自動化装置への組込み  ロボット・検査機などと連動し、省人化・タクト短縮に貢献。 実験設備・耐久試験  各種評価試験時に、流体の供給・遮断を簡易に行うための接続手段として。 ■ 実用例(実際の導入シーン) インバーター冷却配管:気密検査(エアリーク):EV用インバーターの冷却ライン封止に使用 EGRクーラー:ヘリウムリーク検査:高温対応タイプでの採用実績あり オイルクーラー:自動化検査ラインでの流体封止:ロボットとの組合せで作業工数50%削減 水素系ユニット:高圧漏れ検査(耐圧・気密):高圧対応仕様/カスタム対応 バッテリーモジュール冷却管:真空リークテスト:電池冷却配管の高精度検査に対応 熱交換器ユニット:加圧耐久試験:接続部品として多数実績あり ●詳しくはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。

ラインアップ(9)

型番 概要
BW Wボールロック機構 端面シール
CH コレットロック機構 端面シール
EX レバーロックorエアー駆動 外周シール
SB 洗濯ばさみ機構 内径シール
BC シングルボールロック機構 端面シール
FH ラチェットチャック機構 端面・内径シール
HD 手動ねじ込み機構 端面シール
SL ダルマ状の端末部品等の特殊形状の物をシールする機構 端面・内径シール
SC 穴の奥でロック機構 内径シール

暁技研 会社案内パンフレット

会社紹介資料

取り扱い会社

【ものづくり】で世界に冠たる日本。高機能・高性能な機器を 作り上げる技術力は、広く世界に認められています。 当社は、検査の面から【ものづくり】をバックアップしており、中でも気体・液体という流体の扱いを得意としています。 部品の中に流体を通過させるとき、最も重要なことは漏れを起こさせないこと。 当社は、高いシール技術をベースに、さまざまな流体の漏れを抑える製品の製造を実施してきました。 【シーリングワークス】とは、漏れをコントロールする機器のこと。 そしてそれにかかわるさまざまな業務を示します。 ワンタッチシールカプラーをはじめとする各種の当社オリジナル機器は、より良い【ものづくり】のお手伝いを目指しています。 当社のワンタッチカプラーの特長としまして、少ない応力で誰でも簡単に扱える事を目的に開発しており 昨今女性や外国人技術者の方が増えてきていますので、作業性や作業手順の早期理解できることで、【ムダ・ムラ・ムリ】の排除にも貢献できると思っております。 「現在検査方法を迷われている方」「漏れが発生していてお困りの方」「作業性や作業習熟にお困りの方」是非弊社までご相談下さい

おすすめ製品