アルパ工業株式会社 七宝工場 公式サイト

職人の丁寧な仕事ぶりが詰まった逸品

様々な工夫を凝らした贅沢な製品も、全部の工程を社内一貫生産できるからこそなんです

カードケースの美しい色は、表面の小さな穴の中に染料を染み込ませ、 封孔処理(染料の入った穴に蓋をする処理)する「有機染色アルマイト」と いう技術によって着色されます。 これは電気化学処理を何度も行い施されます。グラデーションの商品も ありますが、伝統工芸のように一品ものの作業です。 設計から塗装、検査まで、すべての工程を自社で行うことが できるからこそ、短納期、低コスト、責任所在の明確化と こだわり品質をお客様にお届けできます。 【一貫生産工程】 ■設計→プレス板金→マニシング加工→表面前処理加工→表面処理→  ネーム→塗装→検査 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.alpakk.com/

基本情報

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

取り扱い会社

前身の(合資)大栄ネーム製作所から今年で56年目を迎えております。金属加工業とアルマイト表面処理業を主体としながら、デザイン・企画を始め社内一貫生産を最大の特色としています。 フライス・マシニング・旋盤等の機械加工、タレパン・ベンダー等の精密板金加工、アルマイト表面処理、各種焼付塗装、DTP原版製作からシルクスクリーン印刷、エッチング法やフライス型NC機での彫刻・・・従業員15名の小さな工場でありながら前述全行程を社内で行っております。

おすすめ製品