タクトスイッチ
タクトスイッチ
タクトスイッチは、操作時に明確なタクティールフィードバック(クリック感)があるスイッチで、操作は人が行い機器に信号を入力する電子機器です。 接触安定性、広い使用温度範囲、高耐久性など、高い信頼性が求められる電子機器業界で豊富な採用実績を誇るタクトスイッチ。 小型・薄型設計に加え、優れた耐久性を両立しているのはもちろんのこと、操作フィーリング、操作方向、実装方式などで、豊富なバラエティをラインアップ。 車載用としてミドルストローク要求に応えたSKTQシリーズ、スマートフォン用に高い防水性を兼ね備えたSKSWシリーズなど、様々な市場のニーズにお応えする製品を多数お届けします。
31~39 件を表示 / 全 39 件
-

タクトスイッチ(R) SKSCシリーズ
はんだ付け強度に優れ、小型・薄型(1.25mm)のハーフマウントタイプ。アース端子付きもラインアップ
最終更新日
-

タクトスイッチ(R) SKRTシリーズ
はんだ付け強度に優れ、好フィーリングなサイドプッシュタイプ
最終更新日
-

タクトスイッチ(R) SKPSシリーズ
移動量1.05mm、動作寿命30万回可能なロングストローク、ソフトフィーリングタイプ
最終更新日
-

タクトスイッチ(R) SKPMシリーズ
移動量1.3mm、金属接点の採用により低接触抵抗を実現したロングストローク、ソフトフィーリングタイプ
最終更新日
-

タクトスイッチ SKPRシリーズ
金属接点の採用により、低接触抵抗を実現した重作動力ソフトフィーリングタイプ
最終更新日
-

タクトスイッチ SKRCシリーズ【ラジアル実挿・防水タイプ】
実装性に優れた丸端子で、優れた防水(ポッティングにも対応)・防塵性能を実現
最終更新日
-

タクトスイッチ SKQJシリーズ(SKHHとコンパチです)
シャープな操作フィーリングを持ち、汎用性に優れる簡易防塵タイプ
最終更新日
-

【資料】タクトスイッチ「基本のき」
それぞれの荷重が選択可能!フィーリングについて基礎的な内容をご紹介!
最終更新日
-

【資料】タクトスイッチ機構設計技術
「押し心地」を自在に作り出す、タクトスイッチに込められた機構設計技術をご紹介!
最終更新日