アマノ株式会社の会社ロゴ画像です アマノ株式会社 公式サイト

解説『電解水の生成原理と特長』

電解水の生成原理と特長を図やグラフを用いて解説!アマノが取り扱い製品ラインアップもまとめてご紹介

当ページよりダウンロードいただける資料内にて、電解水の生成原理と特長についてご紹介します。 「酸性電解水(次亜塩素散水)」は、陽極と陰極が隔膜によって仕切られた “有隔膜式電解槽”内で、一定濃度の希薄な食塩水を電気分解することにより陽極側から生成します。 残留性が少なく、除菌効果が高いのが特長です。 また「アルカリ性電解水」は、酸性電解水を生成するのと同じ作用により、 陰極側から生成。陰極において水酸化ナトリウムが生成し、水も陰極で電解を受けて水素と水酸化物イオンになります。 優れた洗浄効果を発揮します。 【製品ラインアップ】 ・小型手洗いモデル ・軽量コンパクトモデル ・多機能コンパクトモデル ・システム対応モデル ・アルカリ電解水洗浄システム ・アルカリイオン清掃水生成装置 【使用シーン】 テーブルの洗浄・除菌/ドアノブ・手すりの洗浄/トイレ便座の清掃 厨房内(野菜・包丁・調理器具・側溝)の洗浄・除菌/床の清掃 タオル・シーツの洗浄/鉄道・道路・SM・GMS ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.amano.co.jp/Clean/products/denkai.html

基本情報

【特長】 <酸性電解水(次亜塩素散水)> ■主な有効成分として次亜塩素酸が含まれており、食材の滅菌・洗浄に使用することが可能 ■手荒れが少なく、手指の洗浄除菌や調理機材の洗浄除菌への利用も可能 ■多数安全性試験を実施している <アルカリ性電解水> ■微量の水酸化化合物が含まれており、脂質やタンパクなどの汚れを除去する効果がある ■厨房やバックヤード、食品工場などの床洗浄、コンベヤやトレーの洗浄などに使用されている ■工場洗浄用途(ガラス、セラミック、金属部品など)では、新たな水系洗浄システムとして  採用され始めている ■清掃用途において代替洗剤として、ハード床・カーペット床の洗浄に使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

除菌・洗浄に!食品衛生、工業部品洗浄「電解水生成装置」総合カタログ

総合カタログ

この製品に関するニュース(15)

取り扱い会社

「未来が求める、時間と空気を。」 ヒトをとりまく、時間と空気。 それをいかに、より良く、豊かなものにするか。 アマノの歴史は、その挑戦の歴史でした。 時代の変化と共に、社会も大きく変わりましたが、 私たちが大切にしていることは、創業時から変わっていません。 とことんヒトを見つめる。その声に耳をすます。 そこから得た気づきをもとに、 私たちだからできるイノベーションを生み出していく。 時間を見える化し、安全で快適な社会の構築を。 空気のチカラで、心地よい地球環境の創造を。 アマノはこれからも、未来を良くする挑戦を続け、 サステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

おすすめ製品