舶用ディーゼルエンジン潤滑油用清浄装置 NEW RISOユニット
遠心分離機とCJCフィルタの組み合わせによって油中の固形物を1µの精度で除去!
中速遠心分離機とCJCフィルタの組合わせで、RISOユニットが誕生して30有余年。 主に、内航船向けに圧倒的なご愛顧を頂いてきたRISOユニットに、ドライ方式による除水機能を追加しました。 ドライ方式とは、アメロイドが独自に開発したまったく新しい油水分離方式で、水の混入で白く濁った状態の潤滑油からも、驚異的に水分を取り除くことができます。 従来品同様、メンテナンス性は非常によく、煩雑な分解整備は一切不要です。 CJCフィルタの交換 1回/年と遠心分離機の掃除 1回/月の極めて少ない工数で、潤滑油を常にきれいな状態に保ちます。 ≪ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください ≫
基本情報
【特長】 ●高い除水能力 ドライ方式により高速遠心分離機に勝る除水能力 ●高いろ過精度 遠心分離機+CJCフィルタによる 1μのろ過精度 ●取扱が簡単 煩雑な分解整備は一切不要 CJCフィルタは通常 1回/年の交換 遠心分離機の掃除は 1回/月の極めて簡単な作業(解放清掃型) 構造上、異常流出の心配なし ●設置が容易 廃油が出ないのでスラッジタンクが不要 遠心分離機、CJCフィルタ、操作盤などユニット化されているので配管・配線が容易 ●その他 従来仕様のRISOユニットにドライ装置を設置する工事も賜ります ≪ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください ≫
価格情報
お問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
NEW RISO UNIT
用途/実績例
【用途】 ・ディーゼルエンジン潤滑油 ≪ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください ≫
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
1959年の創業以来、液体(水・油)浄化装置の専門メーカーとして「フィルタ」「遠心分離機」「油水分離機」「排水処理装置」を4つの柱に、製品の開発・製造・販売を続けてまいりました。 お客様の声を開発・製造・販売にフィードバックさせていただくことで製品力は育成され、現在は自動車・鉄鋼・船舶・エネルギー・食品など幅広い業界から「浄化装置の大型専門店」といった位置づけでご愛顧をいただいております。 液体をきれにすることは製造における品質管理・生産性向上・コスト削減に欠かせない要素となっております。 また、機械を安定的に稼働させる為にも重要な要素といえるでしょう。 アメロイドの豊富な経験事例をお客様にご提案することで、共存共栄をはかってまいります。