株式会社アメロイド 公式サイト

洗浄効果低下に悩む方必見!遠心式油水分離機で洗浄能力を高くキープ

洗浄液から油分と夾雑物を遠心力で連続除去!洗浄力を高く維持して品質向上&コストダウン ※効果確認テスト受付中

洗浄工程でワークから洗い流した油分や夾雑物は洗浄液と共にタンクに戻ります。洗浄を続けるとタンク内の油分や夾雑物の量は徐々に増え、最終的には洗浄能力の低下、ひいては洗浄不良につながります。 これを回避する方法として更液がありますが、アメロイドは、浮上油はもとより洗浄液に混ざり込んだ油分も含めて洗浄液から除去する「遠心式の油水分離機」の設置を推奨します。洗浄能力が高く維持され、更液頻度の低減が実現します。 ■遠心脱油機 UB型 毎分4000回転の遠心式油水分離機です。 洗浄液に混ざり込んだ油を遠心力で強制的に分離し自動で連続排出。夾雑物は固形化して定期的に手動または自動で排出します。 ■遠心脱油機 WF型 毎分10,000回転の遠心式油水分離機です。 洗浄液に混ざり込んだ油を遠心力で強制的に分離し自動で連続排出。夾雑物は固形化して定期的に手動で排出します。 ■導入前後も安心 液の性状や使用環境を丁寧にヒアリングし、好適な装置と処理方法をご提案します。導入前に効果確認テストが可能です。 また、装置が安定してその高い性能を発揮し続けるよう、導入後のサポート・メンテナンス体制も万全です。

関連リンク - https://www.ameroid.co.jp/seihin/oil-water-separat…

基本情報

適応機種によって変わりますので詳細はお問い合わせください。

価格情報

適応機種によって変わりますので詳細はお問い合わせください。

納期

型番・ブランド名

遠心脱油機UB型

用途/実績例

【現状】 ある建機メーカー様では、ホーニング加工後の洗浄工程でホーニング油が洗浄液タンクに混入。既設のオイルスキマーでは油分除去が追い付かず洗浄効果が徐々に低下してしまうため1カ月ごとに更液していました。 【改善】 浮上油はもちろん洗浄液中に混ざり込んだ油分まで除去できる「遠心式油水分離機UB型」を設置し、洗浄液タンク内を常時循環させました。同時に夾雑物も除去します。 【結果】 洗浄液タンク内は油分20,000mg/L⇒400mg/L、汚染度6mg/100ml⇒2mg/100mlに改善。 更液周期は1か月⇒6ヶ月に延長。30L/日の回収油は有価に。 【実績多数】 当社は、液面の変動に追従できるバリエーション豊富なフロートと共に洗浄液を浄化した実績が数多くございます。 「話を聞いてみたい」と感じましたらお気軽にお問合せください。実績例のご紹介をはじめ、装置のご説明、効果確認テスト方法など経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。

取り扱い会社

アメロイドは、1959年に創業した液体浄化装置の専門メーカーです。 幅広い液体処理ニーズにお応えするため、液体の浄化技術の開発・改良を重ね、深層ろ過方式、遠心分離方式、エアドライ方式、減圧蒸留方式など、多様な技術を磨いてまいりました。フィルタ、遠心分離機、油水分離機、排水処理装置、切粉脱水システムまで、液体の浄化に特化した最高水準の製品を60種類以上取り揃え、対象液の性質やお客様の用途に応じて、最適な処理システムをご提案いたします。 また、お試しプランやレンタルプラン、メンテナンスプランなど、導入前の不安や導入後の運用にも寄り添う各種サポートプランを多数ご用意しております。 『より良いあり方を考える』というスローガンのもと、私たちは現状に満足することなく、液体浄化装置のメーカーとして「常にお客様のベスト」を追い求める集団として挑戦を続けています。品質向上やコストダウンはもちろん、お客様の持続可能な生産活動の実現に貢献してまいります。

おすすめ製品