ISO45001 取組のポイント解説VOL.2【資料無料配布中】
ISO45001で労働安全衛生マネジメントシステムを設計するポイントを分かりやすく解説しています。無料資料も配布中です!
添付資料をより詳しく知りたい方は、お気軽に弊社までお問い合わせください。環境改善・作業改善のアイデアをご紹介いたします。
基本情報
0 . 継続的な改善のための組織の在り方について 1 . 組織に合った取組を考えてみよう ・OSHMSを計画するための5つのポイント ・OSHMSの目的を明確にしよう ・外部及び内部の課題を洗い出そう ・働く人やその他の利害関係者のニーズ及び期待を考えよう ・これまでの安全衛生の計画・取組を振り返ろう ・OSHMSの適用範囲を考えよう 2 . ISO45001におけるOSHMSのポイント
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
職場環境の環境改善と働く人達の安全保護を目的に活動する 弊社スタッフが、ISO45001のポイントをわかりやすく解説いたします。 漏洩対策訓練や現地調査などの無料サポートも実施しております!
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
-
【※安全衛生必見!】ISO45001取組のポイントをわかりやすく解説VOL.3 技術資料無料配布中です!
今年からISO45001の特集を毎月更新の技術資料第3弾のご紹介です。 今回の特集は、トップマネジメントによるリーダーシップ及び働く人についてポイントを解説しております!安全衛生指針の記入例も掲載しているので是非ご覧ください。 【目次】 0 . はじめに 1 . 『箇条5 リーダーシップ及び働く人の参加』の解釈 2 . リーダーシップ及びコミットメント 3 . 労働安全衛生方針 4 . 組織の役割、責任及び権限 5 . 働く人の協議及び参加 弊社では、漏洩対策訓練や現場のサイトサーベイといった無料サービスも行っております。 ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ頂くか、弊社営業担当にご連絡下さい。
-
【※毎月発行 VOL.3】ISO45001取組のポイントをわかりやすく解説 ホワイトペーパー無料配布中です!
今年からISO45001の特集を毎月更新しております! 今回の特集は、トップマネジメントによるリーダーシップ及び働く人についてポイントを解説しております!安全衛生指針の記入例も掲載しているので是非ご覧ください。 【目次】 0 . はじめに 1 . 『箇条5 リーダーシップ及び働く人の参加』の解釈 2 . リーダーシップ及びコミットメント 3 . 労働安全衛生方針 4 . 組織の役割、責任及び権限 5 . 働く人の協議及び参加 弊社では、漏洩対策訓練や現場のサイトサーベイといった無料サービスも行っております。 ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ頂くか、弊社営業担当にご連絡下さい。
-
【※毎月発行】ISO45001取組のポイントVOL.3 リーダーシップ及び働く人のポイント解説
今年からISO45001の特集を毎月更新しております! 今回の特集は、トップマネジメントによるリーダーシップ及び働く人についてポイントを解説しております!安全衛生指針の記入例も掲載しているので是非ご覧ください。 【目次】 0 . はじめに 1 . 『箇条5 リーダーシップ及び働く人の参加』の解釈 2 . リーダーシップ及びコミットメント 3 . 労働安全衛生方針 4 . 組織の役割、責任及び権限 5 . 働く人の協議及び参加 弊社では、漏洩対策訓練や現場のサイトサーベイといった無料サービスも行っております。 ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ頂くか、弊社営業担当にご連絡下さい。
-
【※毎月発行】ISO45001取組のポイントVOL.3 リーダーシップ及び働く人のポイント解説
今年からISO45001の特集を毎月更新しております! 今回の特集は、トップマネジメントによるリーダーシップ及び働く人についてポイントを解説しております!安全衛生指針の記入例も掲載しているので是非ご覧ください。 【目次】 0 . はじめに 1 . 『箇条5 リーダーシップ及び働く人の参加』の解釈 2 . リーダーシップ及びコミットメント 3 . 労働安全衛生方針 4 . 組織の役割、責任及び権限 5 . 働く人の協議及び参加 弊社では、漏洩対策訓練や現場のサイトサーベイといった無料サービスも行っております。 ご興味がございましたら、お気軽にお問合せ頂くか、弊社営業担当にご連絡下さい。
-
万が一の液体漏洩事故に備えていますか?液体漏洩時の対応マニュアルをまとめた資料。7つのステップ。
万が一の液体漏洩事故に備える手順を7つのステップにまとめました。 事故が起こってしまった時、漏洩物を「処理する装備がない」「処理手順がわからない」「処理作業におけるリスクを知らない」等の準備不足があると、二次災害の恐れもあります。 事前に備えをすることで、実際に漏洩が起きた際、何を、どのように使って処理を行うべきかを、明確にすることができます。 液体の種類や吸収量に応じて選定いただける液体漏洩対策キットもご紹介いたします。 【目次】 ■ステップ1~7 ■「液体漏洩対策キット」のご紹介 ※『漏洩対策トレーニング』『デモンストレーション』をご希望の方はぜひお問い合わせください。 ※詳細はお問い合わせいただくか、PDFデータをご覧下さい
取り扱い会社
創業以来、「作業環境の改善と安全衛生の向上に役立つ製品をご提供したい」との思いから、油・液体吸収材をはじめ様々な製品を輸入・販売しております。長年、現場で働く方々へ啓発活動を行うことによって、「環境改善と安全衛生」の大切さを工業界に浸透させるというパイオニア的な役割を果たして参りました。 現在は工業界のみならず、スーパーマーケット、飲食店、学校・研究施設、官公庁など、様々な業種のお客様に製品をご利用いただいております。