アネスト岩田株式会社 公式サイト

『ベローズシールポンプ』

⾼粘度塗料も安定して供給できます︕スプレーガン複数使用にも耐える高吐出量。

『ベローズシールポンプ』は、⾼い圧⼒倍率により、ハイソリッドや ⽔性塗料といった環境対応型の⾼粘度塗料でも安定した塗料供給が可能です。 ベローズシールにて塗料室と空気室を隔離することにより、摺動部の メンテナンスサイクルの⻑期化を実現しました。 また、1サイクルあたりの吐出量が多いため、複数のスプレーガン使⽤時でも 安定した塗料供給が可能です。 【特⻑】 ■⻑いメンテナンスサイクル ■環境対応型塗料⽤に ■スプレーガンの多本取り⽤に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.anest-iwata.co.jp/

基本情報

【仕様(抜粋)】 ■ポンプ形式︓BSP-A030C-N ■ポンプ本体接液部材質︓ステンレス ■圧⼒倍率(液圧︓空気圧)︓3:1 ■空気圧⼒使⽤範囲︓0.15〜0.7MPa ■最⾼塗料圧⼒︓2.1MPa ■1サイクルあたりの吐出量︓570mL/サイクル ■最⼤サイクル数︓70サイクル/min ■最⼤吐出量︓40L/min ■30サイクル/min時の吐出量︓17.1L/min ■使⽤可能粘度(⽬安)︓10,000mPa・s ■使⽤温度範囲︓5〜40℃ ■エア供給⼝︓Rc3/8 ■塗料吸込⼝︓Rp1 ■塗料吐出⼝︓Rp1 ■質量︓27kg ■全⻑×全幅×全⾼︓311×447×373mm ■所要コンプレッサー(ポンプ作動⽤)︓3.7〜7.5kW ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

供給ポンプ・システム機器 商品ガイド

総合カタログ

取り扱い会社

アネスト岩田(株)は創業1926年(大正15年)以来、日本の塗装機器・空気圧縮機を90年以上リードし続けて参りました。 世界で初めての製品を開発し続けています。 ・1927年 国産第1号のスプレーガンの製造・販売開始 ・1985年 世界初の多関節電動塗装ロボット発売 ・1991年 世界初のオイルフリースクロールコンプレッサ開発 ・1993年 世界初のドライ(オイルフリー)スクロール真空ポンプ開発 ・1995年 世界初の樹脂製ピストンオイルフリーコンプレッサ開発 ・2005年 世界初のオイルフリーブースタコンプレッサ開発 【取扱製品】 コンプレッサ(空気圧縮機)及び関連製品  レシプロコンプレッサ  スクロールコンプレッサ  スクリューコンプレッサ  クローコンプレッサ  ブースタコンプレッサ  窒素ガス発生装置  空気タンク・ドライヤ・フィルタ他 塗装機器  スプレーガン  静電塗装機  エアーブラシ  供給機器・関連機器  塗装装置(塗装ロボット等)  塗装設備(塗装ブース・乾燥炉等) 真空ポンプ 液圧機器(塗布機器・供給装置・塗布装置等)

おすすめ製品