【静電気防止に関する資料贈呈】静電気防止手袋
静電気防止に関する知識を習得し、適切な防護手袋を選びましょう!
静電気とは、物体に蓄えられた電荷や、その電荷によって引き起こされる現象のことです。 モノづくりの現場において静電気は、放電が爆発の原因となったり、電気・電子機器の性能に影響を与えたり、 装置や製品にゴミやホコリを付着させたりと、さまざまな問題を引き起こします。 静電気に関する正しい知識を身につけて、職場でのケガを防止し、製品や装置にダメージを与えないように 適切な防護具を身に着けることが重要です。 【機械的保護×静電気防止】 HyFlex11-819 ・EN-11360認定 ・超薄型コーティングにより指が動かしやすい ・タッチスクリーン対応 【化学防護×静電気防止】 AlphaTec58-001 ・EN-11360認定 ・EN 374-1:2016規格(TypeA) の高い化学的防護 【化学防護使い捨て×静電気防止】 MICROFLEX94-242 ・EN-11360認定 ・EN 374-1:2016規格(TypeA) の高い化学的防護 ・油、汚れ、シミを目立たせないブラックカラー ・タッチスクリーン対応
基本情報
PDFをご参照ください。
価格帯
納期
用途/実績例
PDFをご参照ください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
アンセル社は、業務用手袋の世界のリーダーとして、産業用保護手袋、 保護衣料を安全・保護・快適をキーワードに、自動車産業、 航空・宇宙産業、製薬産業、電気製品産業、鉄鋼業、金属加工業、建設業、 食品産業などのさまざまな作業現場に提供しています。 作業環境に応じた適切な手袋を使用することにより、ケガを防止し、 安全性の向上を図り、それらに係わる経費の削減と生産性の改善による ビジネスソリューションを提案いたします。