【DCDCコンバータ】熱性能に優れた低コストの降圧コンバータ
入力/出力電圧と負荷に応じて、周囲温度100℃以上でもピーク効率は95%を超えます!
『RPX-1.0およびRPX-1.5降圧コンバータ』は、革新的で熱性能に優れた 3Dパワーパッケージングテクノロジーで、3mm x 5mm、高さ1.6mmの 小型QFNパッケージで提供されます。 構造は、統合されたシールドインダクタを内蔵しオーバーモールドされた 「Flip Chip on Leadframe」(FCoL)であり、低EMIと高い電気的特性 および熱性能を実現。 それぞれの標準的な全負荷効率は87%で、軽負荷損失は最小限です。 【特長】 ■革新的で熱性能に優れた3Dパワーパッケージングテクノロジー ■3mm x 5mm、高さ1.6mmの小型QFNパッケージで提供 ■統合されたシールドインダクタを内蔵 ■低EMIと高い電気的特性および熱性能を実現 ■RPX-1.0の定格は1A、RPX-1.5の定格は1.5A ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。
基本情報
【ラインアップ】 ■RPX-1.0 ■RPX-1.0-EVM-1 ■RPX-1.5 ■RPX-1.5-EVM-1 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■産業機器およびモーター制御、ATE、医療、イメージング、 および高密度電力システムの5、12、または24V公称システム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。
詳細情報
-
【RBE】 圧力測定及びレベリング測定用クイックカップリング 【RBE】クイックカップリングは、高性能である共に安全性を重視しています。このカップリングの特長として、押すだけで接続、ボタンを押して分離という簡単操作が上げられます。凸ボタンを採用すれば使い勝手もよくなります。 圧力測定用のRBE、レベリングテスト用のRBE V1、双方可能なRBE V2の3種類のバージョンがあります。 〈用途〉:鉄道車両の圧力測定及びレベリング測定 〈呼び径 DN〉:3mm、6mm 〈最大許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、メッキ処理された真鍮 〈その他〉: ・防塵用として保護カバーをご利用いただけます ・プラグ形状はISO6150規格に準拠
-
【RME】 鉄道向け冷却用クイックカップリング 車載での冷却回路では、鉄道業界に特化した【RME】が、気密性において優位性があります。接続時、バルブが開く前にシーリングが行われるように設計されています。構成材料は耐久性のある素材を使用し、液体や冷却液添加剤の存在下での耐腐食性が強化されています。また、水やほこりなどの外部要因からシール部分とロック機構を保護するために、保護カバー付きもご利用いただけます。 〈用途〉: ・車載電子機器、エンジン、インバータ・コンバータの冷却回路 ・充填用、ドレイン用 〈呼び径 DN〉:6mm~25mm 〈最高許容圧力〉:16bar 〈構成 〉:真鍮、ステンレス鋼(表面処理) 〈その他〉:クロロプレン製保護カバー
-
【RTD】 鉄道向けフルフローカップリング 激しい振動、頻繁に行われる加速と減速、極限の温度。こうした厳しい条件下でも、【RTD】は圧縮エアー用のクイックカップリングとしてご使用いただけます。そのために、シール部分及び可動部となるロック機構は保護カバーで覆われ、高品質の素材を使用し、耐久性を目的とした構造を持ち、取扱いしやすいようにに人間工学に基づいた設計によるセミ・オートマチックのロックシステムを採用しています。プラグ側の接続用ガイド部は長めに設定されており、着脱を確実にすると共に振動による影響を受けてもシール性が保たれるように工夫されています。 〈用途〉:車体と台車間、車両間での圧縮エアーの接続 〈呼び径 DN〉:11mm、19mm 〈最大許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、ソケット側には保護カバー付 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
-
【SPI】 鉄道向けクリーンブレイク・カップリング フラットフェイス設計を採用したノンスピルカップリングである【SPI】は、着脱時の液ダレがなく、エア噛みもないため回路内への異物混入もありません。 プラグ側の接続用ガイド部は長めに設定されており、厳しい条件下であっても接続を確実に行うことができます。ボールロック機構は、簡単、素早く、確実にロックすることができ、振動や揺動といった厳しい条件にも耐性があります。 〈用途〉 ・油圧ブレーキ回路 ・油圧傾斜回路 ・ブレーキキャリパー ・油圧アキュミュレータ ・油圧ユニット 〈呼び径 DN〉:3mm~12mm 〈最大許容圧力〉:160bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、メッキ処理された真鍮 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
-
【SPT/CG】 鉄道向け冷却用ノンスピルカップリング フラットフェイスデザインによるノンスピル構造を特徴としています。そのため、接続時には回路内にエアーが混入する(エアー噛み)がなく、分離時には液ダレはありません。表面処理を施したアルミニウム合金で構成されており、軽量でありながら十分な強度を備えています。その内部構造は、全体的なサイズを出来るだけコンパクトに抑えた上で流路が最適化されており、圧力損失は低減されています。安全性、信頼性を重視しているため、頑丈なロック機構を有しています。 〈用途〉: ・車載電子機器、エンジン、インバータ/コンバータの冷却回路 ・充填用、ドレイン用 〈呼び径 DN〉:5mm ~ 25mm 〈最高許容圧力〉:40bar 〈構成 〉:アルミニウム合金(表面処理) 〈その他〉:ソケットまたはプラグに圧力開放弁をオプションとして付けることができます。残留熱に回路内の圧力が上昇し続ける場合に回路を保護します。
-
【SPI/OS】 厳しい環境下での使用を想定したフルフローカップリング 耐衝撃性に優れており、最も厳しい条件下でもその性能は損なわれません。シール部及びロック部は完全に覆われており、安全性はさらに強化されています。使い勝手を考慮してロック機構スリーブ部は人間工学に基づいて設計されており、作業用手袋をしたままでもしっかり握ることができます。 車体とボギー間、車両間の空圧用途してご利用いただくことができ、加速、振動、低温等の物理的環境的に過酷な環境下においても安全にご使用いただくことができます。 〈用途〉: ・鉄道産業での圧縮空気用途 ・車体とボギー間、車両間の空圧用途 〈呼び径 DN〉:6mm、9mm 〈最高許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、ソケットにはゴム製カバー装備 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
-
【GPL】 鉄道向け圧縮エアー用フルフローカップリング 鉄道用に特化したカップリング【GLP】は、シール部分及び可動部となるロック機構は保護カバーで覆われ、さらに衝撃にも耐えうる頑丈な構造をしているため、鉄道での使用には最適です。 人間工学に基づいたスリーブ機構と押し込むだけの簡単接続なので、手の届きにくい場所でも使い勝手の良い製品となっています。 〈用途〉:車体と台車間、車両間での圧縮エアーの接続 〈呼び径 DN〉:15mm~33mm 〈最大許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:高耐性ステンレス鋼、メッキ処理された真鍮、ソケット側には保護カバー付 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
1991年に電子部品の総合商社として創業し、以来一貫して “創造力”をポリシーに歩んでまいりました。 弊社は、取扱い品目の枠に縛られず、お客様の視点に立って、いかなるご要求にも答えるべく、幅広い分野の製品を発掘し、ご提案出来る”創造力”を発揮致します。 また、半導体・電子部品を対象に最先端の技術情報を提供し、グローバルな流通ネットワークを目指します。