【大規模点群モデリングソフト導入事例】バラストセブン 様
ClassNK-PEERLESSの導入により、船のレトロフィット設計を効率化。他の業種にも展開!
就航船改造設計を行う株式会社バラストセブン様では、実船と完成図面の差異を正確に把握するため、 3Dレーザースキャナーで計測した点群を基にした設計を行っていました。 しかし従来の3D CADでは点群を扱えず、モデリングに長時間を要していました。 そこで配管や鋼材の自動モデリングを得意とする「ClassNK-PEERLESS」を導入。 点群の一部を選択するだけで配管を自動生成し、規格に合った径で延長できるなどの機能により、モデリング工数を大幅に削減。 結果、300ショットのモデリングを80時間未満で完了させ、受注から約3ヶ月の短納期を実現しました。 外板などの曲面構造も容易に作成可能となり、モデル精度の向上は、お客様への説明にも効果を発揮しています。 同社は今後この技術を活かし陸上分野への展開も見据えています。 【導入成果】 ・ 配管、鋼材の自動モデリング機能による作業工数の大幅削減 ・ 300ショットのモデル化を80時間未満で完了し、3ヶ月間の短期エンジニアリングを実現 ・ 蓄積した3Dモデル化技術を活かしプラントなどの他業種への展開を推進 詳しくはPDFをご覧ください。
基本情報
『ClassNK-PEERLESS』は、3次元レーザースキャナで取得した測定点群から 必要な精度で、短時間に3次元モデルを作成します。 規格化された部品、各分野に特化したルールや知識を集約したデータ ベースを利用し、専門知識がなくても、かんたん操作でモデリング可能。 点群では表現できない箇所を3次元モデルで表現することで、造船・工場・ プラントといった大規模構造物の改造およびメンテナンス作業や、設備の レイアウト検討作業の効率化を支援します。 【特長】 ■現状の3次元モデルを作成 ■新設配管のルートを検討 ■機器の3次元モデルを作成 ■構造物の3次元モデルを作成
価格情報
詳細はお問い合わせください。
納期
用途/実績例
ClassNK-PEERLESSは、簡単な操作と規格の自動認識機能で、誰でも短時間でのモデリングが可能です。 空間全体をモデリングすることで、改修設計時の干渉チェックや搬入出経路の確認に活用できます。 【得意なモデリング対象】 プラント・工場・建物・船舶・橋梁
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
当社は、1984年の設立以来、一貫して製造業の現場が抱える多様な課題と向き合ってきました。お客様が持つ豊富なノウハウと、当社が強みとする3次元形状処理技術を融合させることで、製造現場に真に役立つソリューションを提供しています。 事業の柱は、柔軟な対応力を活かした「受託開発」と、現場ニーズを反映した「パッケージ製品」の2つ。いずれの領域においても、お客様の課題を丁寧に捉え、現場視点での分析と確かな技術力を活かし、価値ある製品・サービスの提供を目指しています。