【アルミダイカスト】耐摩耗性硬質アルマイト『タフガード』
ADC12材でもJIS規格の1.2倍の耐摩耗性!従来の耐摩耗性の改善、摺動部品等のピストン、シリンダー等の性能アップに
硬さと耐摩耗性は違う?そう思っている方は多いかと思います。 アルマイトでは一緒にしていることがありますが、硬いから耐摩耗性があるとは限りません。 特にアルミニウムダイカスト(ADC10,12)のAl-Si-Cu系のような皮膜中にケイ素が残る合金は、面粗さ、硬さに影響を及ぼします。 当社のアルミダイカスト用『タフガード』は、硬さと耐摩耗性に特化した硬質アルマイト処理です。 JIS規格による硬質の1μm当たりの摩耗量を1.0とした時に、『タフガード』は約1.2倍の耐摩耗性を示します。 従来の耐摩耗性を改善したい、摺動部品等のピストン、シリンダー等の性能アップにお困りな方へおすすめです。 【特長】 ■皮膜厚さ:5~40㎛ ■硬さ:330~380HV ■耐摩耗性:JIS規格の1.2倍 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【対応可能材質】 ■アルミダイカスト材:ADC5、ADC6、ADC10、ADC12、ADC14 ■アルミ鋳物:AC4C、AC4D、AC4CH、AC7A 【特記事項】 耐摩耗性については、相手材、使用方法、耐久時間等の諸条件によって異なりますので、 一度ご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。