ニュース一覧
1~9 件を表示 / 全 9 件
-
【ウェビナー開催情報】7/24「製造業のデジタル革新と次世代の生産管理:プロセスデジタルツイン」
近年、プロセスシミュレーション技術の進展により「プロセスデジタルツイン」が注目を集めています。本ウェビナーでは、最新のプロセスシミュレーション技術に基づくプロセスデジタルツインの概要を紹介します。ぜひご参加ください。 プロセスデジタルツインは、現実世界の製造プロセスや設備をデジタル上で再現することで、リアルタイムのモニタリングや分析、最適化を可能にする技術です。適用事例として、製造業やエネルギー部門などでのプロセスデジタルツインの成功例を紹介します。これにより、生産ライン全体の可視化から運転管理の向上まで、デジタルツインが企業の生産性と効率性を大幅に向上させる方法を明らかにします。 プロセスデジタルツインは、製造業におけるDXの中核的な要素として位置付けられています。また、環境への影響を最小限に抑えつつ生産性を高めるためには欠かせない技術でもあります。エネルギー効率の向上や排出量の削減など、デジタルツインを駆使した持続可能な生産プロセスの実現によって、企業は市場変化に柔軟かつ迅速に対応し、競争力を維持・向上させることができると共に、カーボンニュートラルの実現に向けた重要な一歩となります。
-
【ウェビナー開催情報】6/12「CO2回収プロセスのシミュレーション技術のご紹介」
CO2分離・回収技術は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて欠かせない技術となっています。これには、物理・化学吸収法、固体吸収法、膜分離法など、さまざまな技術が存在します。CO2回収プロセスのシミュレーション技術は、システム全体の熱収支・物質収支を定量的に評価することで、材料性能がシステムに与える影響を明確にします。これにより、効率的かつコスト効果的なCO2回収システムの設計と最適化が可能となります。 本ウェビナーでは、CO2回収のシミュレーション技術をAspen Plus、Aspen Custom Modelerのサンプルモデルをベースに紹介します。 【以下のようなデモ・機能を紹介します 】 ● アミン液の熱力学物性モデリング ● MEAを用いたCO2吸収プロセスの紹介 ● 膜を用いたCO2分離プロセスの紹介 ● 圧力スイング吸着PSAによるCO2分離プロセスの紹介
-
【ウェビナー開催情報】5/23「デジタルプラットフォームを基盤にした保全戦略とプロセス改善ソリューション」
プロセス産業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)に焦点を当て、デジタルプラットフォームを基盤にした保全戦略とプロセス改善ソリューションを紹介します。このウェビナーでは、プロセス産業に携わる専門家や関係者、DXに興味を持つ方々にとって有益な情報を提供します。デジタルトランスフォーメーションの道のりにおける成功へ鍵やインサイトを発見することのできる機会をお見逃しなく! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イベント名:「デジタルプラットフォームを基盤にした保全戦略とプロセス改善ソリューション」 開催日:2024年5月23日(木)1:30 p.m.~ 4:00 p.m. 共催:日本エマソン株式会社 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【アジェンダ】 ● オープニング ● アセットパフォーマンス・マネジメントによる既存設備のパフォーマンス向上 ● OTデータ統合の革新:AspenTech InmationがもたらすDXへの新たな展開 ● Boundless Automation(無現の自動化)への取り組み
-
【ウェビナー開催情報】5/15「バイオ由来原料・バイオ反応を含むプロセスシミュレーション技術のご紹介」
ウェビナー内容:「バイオ由来原料・バイオ反応を含むプロセスシミュレーション技術のご紹介」 カーボンニュートラル社会の実現に向けた技術開発として、化学業界ではバイオ由来原料などの低炭素原料への転換が検討されています。また、医療、農林、畜産、水産等の様々な分野で利用されているバイオサイエンスを適用することで、高温・高圧環境を必要とする従来の化学反応プロセスから、より環境負荷の低いバイオプロセスへの工程変更の可能性も検討されています。 本セッションでは、Aspen Plus V14で新たに搭載されたバイオ由来原料データベースの活用方法とバイオ反応(生化学反応)プロセスの取り扱いについて紹介し、昨今急速にニーズが高まっているバイオプロセスのフィージビリティスタディやプロセス設計を効率的に実施する方法をご紹介します。 【以下のようなデモ・機能をご紹介します 】 ● バイオ由来原料データベース ● バイオ反応(生化学反応) ● バイオプロセスの経済性評価 ● サンプルファイルによる事例紹介
-
【ウェビナー開催情報】4/17「水素社会実現のためのソリューションご紹介」
AspenTech Sustainability Webinar Seriesは、サステナビリティ、カーボンニュートラル実現に向けた各種技術課題の検討に焦点を当て、アスペンテックのソリューションの有用性を説明します。各回ごとに、様々なテーマでお届けしますので、ぜひご参加ください。 第2回 ウェビナー内容:「水素社会実現のためのソリューションご紹介」 水素社会の実現に向けて、水素製造から利用に至るまでのバリューチェーンを通した要素技術開発・システム開発が必要になります。本セッションではプロセスシミュレーターAspen Plus / HYSYS等のツールが、どのように要素技術開発に役立てることができるか、デモを交えてご紹介します。 【以下のようなデモ・新機能をご紹介します 】 ● 電解による水素製造 ● メタン熱分解による水素製造 ● メタン水蒸気改質によるブルー水素製造 ● 水素液化プロセス ● グリーン水素・アンモニアプロジェクトのリスク評価 ● 燃料電池
-
【ウェビナー開催情報】2/7「Aspen Plus サステナビリティ関連サンプルモデルの紹介&デモ」
AspenTech Sustainability Webinar Seriesは、サステナビリティ、カーボンニュートラル実現に向けた各種技術課題の検討に焦点を当て、アスペンテックのソリューションの有用性を説明します。各回ごとに、様々なテーマでお届けしますので、ぜひご参加ください。 ウェビナー内容:「Aspen Plusサステナビリティ関連サンプルモデルの紹介&デモ」 サステナビリティに対応するポリマー解重合モデル、Aspen Plus上でのAspen Custom Modeler活用などの新機能がV14で開発されました。サステナビリティに関連するサンプルモデル及び資料はカスタマーサポートページからダウンロードすることができます。本セッションではプロセスシミュレーターAspen Plusを中心とするサステナビリティサンプルモデルの全体概要を紹介します。 【以下のようなデモ・新機能をご紹介します 】 ● バイオベースフィードストック ● CO2回収 ● 排出管理 ● 水素経済 ● 資源循環 ● 再生可能エネルギー ● リチウム電池 ● エネルギー転換・脱炭素
-
【11/17(金)開催】Japan Sustainability Forum開催のお知らせ
本イベントでは、サステナビリティ、カーボンニュートラル実現に向けた各種技術課題の検討に焦点を当てて、アスペンテックのソリューションの有用性を説明します。海外を含めた業界動向、事例、弊社最新ソフトウエアの新機能紹介およびデモを交えた内容でお届けします。 講演内容の一部をご紹介 【基調講演】Innovating Our Way to a Low Carbon Future, Together(低炭素の未来への道を、ともに革新する) Viswanath Krishnan, Senior Director, Industry Business Unit General Manager, AspenTech サステナビリティに対応した新規モデルのご紹介 株式会社アスペンテックジャパン 古藤田 輝昭 水素社会実現のためのソリューションの紹介 株式会社アスペンテックジャパン 佐藤 和慶 aspenONE Engineeringを利用した新規開発プロセスの技術経済性評価 株式会社シムアーツ 代表取締役社長 原 真伸 氏
-
【10/17(火)開催】Japan Operational Excellence Forum開催のお知らせ
「生産最適化」と「エンジニアリング」のための最新ソリューションを活用し、オペレーションの「収益性」を保ちつつ、「持続可能性」を向上させる方法について学ぶ、特別招待制のイベントです。アスペンテックの各分野の専門家による、技術的なプレゼンテーションや事例紹介を通じ、デジタルソリューションの力が利益を生み出すため、どれほど強力であるかを説明します。また、イベント当日の模様はオンラインでライブ配信いたしますので、現地参加は難しいという遠方の方も、ぜひご参加ください。
-
INCHEM TOKYO 2023特別企画「INCHEMから世界をこう変える~カーボンニュートラル & DX~」に出展します
INCHEM TOKYO 2023 詳細・申込みはこちら ≫ https://www.jma.or.jp/INCHEM/index.html 【リアル展示会】会期:9/20(水)〜9/22(金)10時〜17時 会場:東京ビッグサイト東展示棟 【オンライン展示会】会期: 8/7日(月)10時〜10/4(水)17時 「カーボンニュートラルとDX」について最新事例、出展企業の取り組みなどを展示&プレゼンテーションする特別企画エリアに出展します。リアル展示会会場のアスペンテッブースではサステナビリティに関する最新資料も配布いたします。ぜひご来場ください。 「INCHEM から世界をこう変える~カーボンニュートラル&DX~」プレゼンステージ情報 ≫ https://www.jma.or.jp/INCHEM/seminar/presentation01.html プレゼンテーションステージ 登壇情報 9/21(木)15時40分~16時「サステナビリティ実現のためのイノベーション~収益性を確保しながら、持続可能な社会の実現を目指す」株式会社アスペンテックジャパン 古藤田 輝昭