株式会社山下PMC 公式サイト

施設管理システム 施設のストック活用に向けて

施設の長寿命化時代を迎えた今、既存の施設を活用していくために何が重要なのかをご紹介します!

当社では、施設を単なる物理的生産財として捉えるだけでなく「企業価値を最大限に向上させるための経営資源」として捉え、施設の運用段階でのさまざまな支援を行っています。 解体・新築(建替え)、改修、修繕などの選択肢を比較する場合、いわゆるフィージビリティ・スタディを行い、お客さまにご判断いただくことがあります。これは、プロジェクトの初期段階で、目標と要望を満たすための課題を可視化し、その実現性や数多くの不確定要素を調査・検討し、施設の今後の方向性を定める材料となります。具体的には…※続きは、関連リンクよりご覧ください。

https://info.b-platform.biz/blog/case15

基本情報

※製品サイト(https://info.b-platform.biz/)をご覧ください。

価格帯

10万円 ~ 50万円

納期

応相談

用途/実績例

※製品サイト(https://info.b-platform.biz/)をご覧ください。

施設に関する情報を一元管理し知財に変える『b-platform』

製品カタログ

取り扱い会社

山下PMCは1997年、日本初のPM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の専業会社として事業を開始しました。 当社はお客様の「施設参謀」として、事業の企画段階から施工引き渡し後の運営管理、CRE/PRE戦略の立案・実行まで、一貫したサービスを提供しています。

おすすめ製品