富士精工株式会社 本社、熊本工場、鹿児島工場、国内7営業所、海外11拠点 公式サイト

アイデアから具現化まで『3Dプリント造形サービス』

生産ラインに使用する治具や道具を高強度樹脂を使いお客様の困り事を解決する製品を具現化します

AM(Additive Manufacturing)技術で『困りごと』を解決!  ▶困りごとやイメージから解決プランをご提案  ▶委託対応範囲は業界最大  ▶高強度、耐熱性、耐クーラント性を有したカーボン長繊維入りナイロンを使用し製造現場で使用する治具・道具を具現化 製造現場の『困りごと』や『あったらいいな』を弊社にご相談下さい。一緒に解決案を考え、設計、造形、組立、評価、改善まで対応いたします。 高強度樹脂材だけでなく、アルミやスチール、超硬など用途に応じて組合せ、最適な解決策をご提案いたします。

関連リンク - https://www.c-max.co.jp/products/3dprint.html

基本情報

造形パーツは高強度かつ耐衝撃性があり、治具、機能試作、最終製品として使用可能。 カーボン長繊維で強化すれば、アルミに匹敵する強度を有します。  造形方式:FFF式(熱溶解積層方式)  造形サイズ:300(W) x 270(D) x 200(H)  積層ピッチ:50、100、125、200、250

価格帯

納期

用途/実績例

測定作業で使用する治具、キズ対策用ワーク置き、型、など

取り扱い会社

富士精工は、ドイツのマイスター制度にならい、「日本一(富士)の精密工具(精工)をつくる」という志のもと、 1958年に創業しました。以来、精密工具分野における「ものづくり」を通じ、微力ながら産業界や地域社会の発展に貢献してきました。 お客様の困りごとを解決するに、製造現場に関わるあらゆる仕事をサポートするトータルエンジニアリングカンパニーとして ものづくり現場の発展に貢献いたします。当社は金属部品加工をされているお客様をメインに製品・サービスを展開しておりますが 近年は電動化(EV、HEV)車用部品へも当社の培った技術・ノウハウを使い、製品・サービスを拡大しております。  ▶お客様ごとに違うニーズや困りごとを解決する為の蓄積された技術でご提案します  ▶最新テクノロジーと匠の技の融合による高度な製造技術と高品質なモノづくりで具現化します  ▶当社製品に拘らず世界中から最適な商品を厳選しご提案します  ▶世界中に広がるお客様の工場を現地で寄り添い素早いサポートをご提供します

おすすめ製品