富士精工株式会社 本社、熊本工場、鹿児島工場、国内7営業所、海外11拠点 公式サイト

汎用機での自動補正はお任せください!『QTツール』

汎用機で容易に自動補正を実現 高精度加工、精密な径補正を追求したツール

QTツールはマシニングセンタの機能を活用して自動補正を実現し、汎用機での加工を可能とした。 独自の機構を内蔵しており、ø2.5µm刻みの高精度な微調整が可能。 「高い生産性」「高精度加工」「設備投資削減」を実現します。

関連リンク

基本情報

■ ノーマルタイプ 対象工程 鉄系の仕上ボーリング加工        (例:シリンダーボア仕上、クランク穴仕上、コンロッド大端穴など) 設定径  ø45~(トオシ穴限定) 標準条件 回転数:N=~6000min-1 送り:f=0.1~0.15mm/rev 分解能   ø2.5µm/1回 補正量   +ø0.2~-ø0.1 ■ HLタイプ(ヘッドレスタイプ) 対象工程 鉄系の仕上ボーリング加工        (例:クランクシャフトベアリング穴など) 設定径  ø70~(止まり穴用) 標準条件 回転数:N=~6000min-1 送り:f=0.1~0.15mm/rev 分解能   ø2.5µm/1回 補正量   +ø0.2~-ø0.1 ■ BBタイプ(ボーリングバー) 対象工程 鉄系の仕上ボーリング加工        (例:コンロッド小端穴・ギヤ内径仕上げなど) 設定径  ø8~(小径穴用) 標準条件 回転数:N=~6000min-1 送り:f=0.1~0.15mm/rev 分解能   ø2.5µm/1回 補正量   +ø0.2~-ø0.1

価格帯

納期

用途/実績例

鉄系の仕上ボーリング加工

詳細情報

関連動画

取り扱い会社

富士精工は、ドイツのマイスター制度にならい、「日本一(富士)の精密工具(精工)をつくる」という志のもと、 1958年に創業しました。以来、精密工具分野における「ものづくり」を通じ、微力ながら産業界や地域社会の発展に貢献してきました。 お客様の困りごとを解決するに、製造現場に関わるあらゆる仕事をサポートするトータルエンジニアリングカンパニーとして ものづくり現場の発展に貢献いたします。当社は金属部品加工をされているお客様をメインに製品・サービスを展開しておりますが 近年は電動化(EV、HEV)車用部品へも当社の培った技術・ノウハウを使い、製品・サービスを拡大しております。  ▶お客様ごとに違うニーズや困りごとを解決する為の蓄積された技術でご提案します  ▶最新テクノロジーと匠の技の融合による高度な製造技術と高品質なモノづくりで具現化します  ▶当社製品に拘らず世界中から最適な商品を厳選しご提案します  ▶世界中に広がるお客様の工場を現地で寄り添い素早いサポートをご提供します

おすすめ製品