キヤノンITソリューションズ株式会社の会社ロゴ画像です キヤノンITソリューションズ株式会社 製造ソリューション事業部 公式サイト

  • 製品ニュース

CT検査画像を複合現実で観察できるトレーニングシステム「MR Anatomy」を提供開始 医療従事者による肺の立体的な構造の理解促進に貢献

キヤノンITソリューションズ株式会社

キヤノンITソリューションズ株式会社 製造ソリューション事業部

日本メドトロニック株式会社(本社:東京都港区、以下 メドトロニック)、キヤノン株式会社(本社:東京都大田区、以下 キヤノン)、キヤノンITソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、以下 キヤノンITS)、ザイオソフト株式会社(本社:東京都港区、以下 ザイオソフト)4社が連携し、コンピューター断層撮影装置(以下 CT)で撮影した肺の構造を複合現実(Mixed Reality、以下 MR)で観察できる医療従事者向けのトレーニングシステム「MR Anatomy」※1(以下 本システム)の提供を2024年7月上旬より開始します。近年、特に肺がん手術では、区域切除と呼ばれるより小さく腫瘍を取り除く手技が増加しており、それに伴い医療従事者による更なる精緻な肺の構造の理解が求められています。本システムは、現実世界に高精細な実寸大の肺の3D画像を表示し、臓器や血管、病変の位置関係など、解剖学的構造の理解を深めることで、医療現場の教育・トレーニングの質の向上を目指します。

外科医によるMR Anatomyの利用イメージ
MR Anatomyの視点イメージ(見え方) 高精細な3D画像の観察が可能

関連カタログ

キヤノンMRシステム「MREAL X1」「MREAL S1」

製品カタログ

キヤノンMRシステム「MREAL」利用シーン

技術資料・事例集