2020年11月09日
シーズ株式会社
導入事例集を更新しました。 ・化学機器 ・各種装置 ・排水処理装置
安全かつコンパクト設計!二次公害が発生しないpH中和処理装置
【ラインアップ】 ■PHG-05 ■PHG-10 ■PHG-20 ■PHG-30 ■PHG-50 ■PHG-100 ■PHG-150 ■PHG-200 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンパクトにユニット化!24時間連続無人運転が可能な自動pH中和処理装置
【その他の特長】 ■現場に合わせたオプション対応が可能 ■ISOをふまえたオプション対応が可能 ■原水槽、薬品槽の満水および渇水警報の設置 ■制御盤側でパトライトやブザーで知らせる(管理事務局へのお知らせも可能) ■pH異常警報および異常時の原水槽へのリターン配管(電動三方弁)の設置 ■pH異常時にパトライトまたはブザーで知らせるとともに処理水は原水槽へ戻す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
24時間無人運転可能なpH中和装置で人件費削減、効率化に貢献!酸/アルカリ両排水に対応可能なので徹底的にコストダウン可能。
【薬品注入方式 PHUシリーズ その他の特長】 ■現場に合わせたオプション対応が可能 ■ISOをふまえたオプション対応が可能 ■原水槽、薬品槽の満水および渇水警報の設置 制御盤側でパトライトやブザーで知らせる(管理事務局へのお知らせも可能) ■pH異常警報および異常時の原水槽へのリターン配管(電動三方弁)の設置 pH異常時にパトライトまたはブザーで知らせるとともに処理水は原水槽へ戻します ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特注タンクも製作可能!ケミカル機器関係において採用される薬液タンク
【ラインアップ】 ■PVC-50 ■PVC-100 ■PVC-200 ■PVC-300 ■PVC-500 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
薬品の注入や攪拌、溶解に好適!用途に合わせて選定致します。
【ラインアップ】 ■薬注タンク-50 ■薬注タンク-100 ■薬注タンク-200 ■薬注タンク-300 ■薬注タンク-500 ■薬注タンク-1000 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
このカタログにお問い合わせ