ニュース一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
新製品:KSR426W-A 【軽産業】426MHz帯 防水 出力ユニット(4接点出力)
軽産業向け防水リモコンKST426Wの受信機のKSR426WおよびKSR426の後継機として『KSR426W-A』の販売を開始しました。『KSR426W-A』は、4つの制御出力と、用途に応じて選択可能な4つの出力モードを備えた防水型出力ユニットです。KSR426Wの後継機で新たに希望の多かったDC 24Vに対応。 従来の受信機と比べ電源電圧がDC 7〜24Vに対応し、アンテナコネクタも一般的なSMA-Jに変更しました。 426MHz帯の軽産業向け防水リモコンシリーズは屋外の厳しい環境でも安心してご使用頂けるよう、堅牢性と防水性を強化し、培った無線技術で信頼性の高い長距離通信を可能にした製品です。土木・建築、車両、福祉、農業等、さまざまな産業用途に向けた高信頼なテレコンシステムとしてご活用頂けます。 販売価格などの詳細についてはKSR426W-Aの製品ページをご参照ください。 ※ KSR426WおよびKSR426とはアンテナコネクタの形状が異なるため、お使い頂けるケーブル・アンテナが異なります。ご注文時は必ず組み合わせ例等を参照頂きご購入をお願いいたします。
-
新製品:どこでもでむ、どこでもでむmini 「アナログ・デジタルI/Oポート搭載 どこでもデータ伝送のできるをコンセプトに開発したプログラム可能な無線ユニット」
ハードウェアの開発工数をぐっと減らして、開発〜現場投入の時間を大幅に短縮。すぐ使えるように設計されました。特に小ロットでの試作時に非常に適した製品です。 用途に合わせてソフトウェアは開発可能、細部まで仕様に合わせこむことができます。 どこでもでむ・どこでもでむminiの2種類があり、それぞれにLoRa無線モジュールを搭載した特小モデルとLTE-Mを搭載したLTEモデルがあります。 製品名:DM-100、DM-200、DM-300、DM-400 販売価格などの詳細については、各製品ページ をご参照ください。
-
新製品:MLR-429 429MHz帯 狭帯域LoRa小型無線モジュール
MLR-429はシリアル通信に機能を絞り、より小型化し組込みやすさを追求した無線モジュールです。従来のFSKモードでの通信に加え、低ビットレートながら、超長距離通信を可能にするLoRaモードを搭載。LoRaモードでは、優れた受信感度によって特定小電力の送信出力でありながら、見通し10km以上の通信距離を実現します。 外部マイコンやPCとはUARTインターフェースで接続し、産業分野で培った当社独自のコマンド体系によって、お客様データの送受信や機器制御が行えます。 データ伝送、テレメトリーの用途にご使用いただけます。 製品名:MLR-429 販売価格などの詳細については、MLR-429の製品ページ をご参照ください。
-
新製品:LTM-1 LTE-M 無線モジュール
セルラーLPWAであるLTE Cat.M1に対応したUARTインターフェースの通信モジュール「LTM-1」を2024年8月より販売開始いたします。 LTM-1はLTE Cat.M1に対応しNordic Semiconductor社製のnRF9160を搭載しています。 LTE-Mはキャリア回線を使ったベストエフォート型通信に対応しています。 製品名:LTM-1 販売価格などの詳細については、LTM-1の製品ページ をご参照ください。
-
CDT-TX-02M 後継機発売 – CDT-TX-03M(426MHz 6接点コントロール)
426MHz帯送信モジュール CDT-TX-03M 2024年1月販売開始 426MHz帯テレコマンド送信モジュール「CDT-TX-03M」を2024年1月より発売いたしました。 内部部品が終息となった「CDT-TX-02M」の後継機となり、各受信機(CDT-RX-03M、WR-01)との通信互換品となります。 ・MSK変調方式を採用し、最長500~800mの遠距離通信が可能 ・消費電流は、送信時:10mA、無入力時:1μA以下を実現 ・アンテナ分離型となり、用途に応じたアンテナを選択可能