CPC(コールダー・プロダクツ・カンパニー)・ジャパン・オフィス 公式サイト

スチームスルー・シリーズ・コネクター

ステンレス配管と滅菌チューブの接続がより自由に!(配管用無菌接続コネクター+チューブ用無菌接続ジョイント=スチームスルー)

ステンレス配管とバッグを無菌で接続できるSteamThruは、今やバイオ医薬品業界では無くてはならない製品。広く世界中でご利用いただいています。 その無菌接続コネクターSteamThruと、一般環境下で、無菌的にチューブどうしを接続できる AseptiQuikを組み合わせた製品AseptiQuikSTCを発売致しました。 従来はSteamThruと全てのバッグ・チューブを、あらかじめすべて接続して滅菌しなければいけませんでしたが、AseptiQuikSTCの発売で、AseptiQuikを装着した無菌チューブ・無菌バッグとステンレス配管が自由に無菌接続できるようになりました。

製薬用無菌接続継手

基本情報

STEAM POSITION Temperature: 39°F to 104°F (4°C to 40°C) Pressure: Up to 30 psi, 2.1 bar (Steam-Thru) Up to 35 psi, 2.4 bar (Steam-Thru II) FLOW POSITION Temperature: 39°F to 104°F (4°C to 40°C) Pressure: Vacuum to 20 psi, 1.4 bar STERILIZATION Full Connector Assembly Gamma: Up to 50 kGy irradiation Autoclave: Up to 265°F (129°C) for 60 minutes Steam-In-Place (SIP): Up to 266°F/130°C (up to ~24psi), 60 minutes (Steam-Thru) Up to 275°F/135°C (up to ~31psi), 60 minutes (Steam-Thru II)

価格情報

-

納期

型番・ブランド名

スチームスルー・シリーズ・コネクター

用途/実績例

薬品輸送ライン 医療機器 バイオプロセス 診断薬製造プロセス

関連動画

スチームスルー・シリーズ・コネクター

製品カタログ

無菌接続用 アセプティクイック (AseptiQuik) S (英語版)

製品カタログ

アセプティクイック (AseptiQuik) G 無菌接続コネクター日本語版最新カタログ

製品カタログ

無菌コネクターとチューブ溶着機 比較ガイド

技術資料・事例集

この製品に関するニュース(17)

取り扱い会社

CPC Colder Products Companyは、従業員37,400人(Fy12), 年商約8,100億円($81億ドル Fy12)S&P500、NY株式市場上場、米国Dover社の1部門です。 CPC社は、世界最大級の樹脂製カップリング(迅速継手)メーカー。 CPC Japan Officeは、米国DOVER CORPORATAION グループのスウェップジャパン株式会社コールダー・プロダクツ・カンパニー事業所として運営されています。 CPC社は、着脱時の液ダレを防ぐノンスピル技術、流体と電気のハイブリット接続技術、ICタグによる誤接続防止技術、無菌接続・脱離技術、そしてユニークな押しボタン式着脱技術を有する企業であり、エンプラ・スーパーエンプラ・金属製カップリングや、フィッティングなどを製造。

おすすめ製品