株式会社ダルトン 公式サイト

押出造粒機 ファインディスクペレッター

軟化しやすい原料、許容温度の低い原料等、難造粒原料に

●従来機で難しかった原料や小径の造粒可能 練込み、高摩擦、高圧縮等の工程が不要なため、軟化材料・発熱材料等、難造粒原料や従来の半乾式ロール型造粒機では造粒が難しかった小径(φ0.7~5mm)の造粒が可能です。 ●低水分処理で、省エネに貢献 原料によって多少異なりますが、スクリュー押出造粒機に比べ造粒時の水分が少なくて済みます。 ●円柱顆粒を生成 ローラー押出圧がスクリーンダイに対してストレートに加わるので、美しい円柱状ペレットが得られます。 ●均一分散により安定した負荷を実現 原料の供給は自然落下式です。造粒室に均一に分散してローラーの下にスムーズにくい込みますので、造粒負荷が極めて安定しています。 ●調節・掃除容易 ローラーはシャフトナットのアジャストだけなので、スクリーンダイに対し均一に加圧します。またホイストを用いローラー、スクリーンダイの取り外しは短時間でおこなえます。シンプルな機構のため、掃除も容易です。 ●高効率・長寿命化 ローラー径が大きいので原料のくい込みが良く、高効率な処理を実現しました。さらに大きなベアリングを採用することで強度や耐久性に優れ、長寿命化が実現しました。

押出造粒機 ファインディスクペレッターのホームページ

基本情報

【構造】 固定円筒の造粒室の下部に駆動機構が有り、竪形シャフトがスクリーンダイ(打抜金網)の中央部を貫通して上部に突き出し、ローラーホルダを回転させます。このローラーホルダには、2〜4個のローラーが放射状に取り付けられていて、公転しながらスクリーンダイとの摩擦抵抗によって自転します。スクリーンダイは平板で、造粒室底部に固定されています。供給された原料は、スクリーンダイと回転するローラーとの間にはさみ込まれ加圧されることによって、スクリーンダイの孔から下部に押出成形されます。

価格帯

納期

用途/実績例

詳細はお問い合わせください

詳細情報

ラインアップ(4)

型番 概要
PV-5/11-200 能力(kg/h):約100〜500
PV-20/12-400H 能力(kg/h):約500〜1,500
PVT-5/11-330 能力(kg/h):約100〜600
PVT-10/12-460 能力(kg/h):約500〜1,800

押出造粒機 ファインディスクペレッター

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続けるお客様と、歩みを重ねて− 施設機器事業、機械装置事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く お客様のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。 際立つ個性と知を携えたグループ各社と共に、歴史と信頼を築いてきたサプライヤーと共に、 そして、価値創造の主人公であるお客様と共に。 −創造の、共創へ。− 私たちダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、 お客様のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、 豊かな社会と輝ける未来に貢献します。