WDMマルチサービスリピータ:DCWDM2108H
1Uサイズの省スペースでセンター間接続などの大容量長距離伝送とファイバコストの削減が可能
伝送ポートは脱着可能な8対のマルチレートSFP/SFP+ポートを保有しWDMの使用で最大80Gの1芯/2芯双方向または 40Gの1芯双方向2セットを伝送可能。オプションで高密度WDMフィルタやアンプを同一筐体内に増設でき、省スペースな長距離伝送が可能。 ファイバコストやネットワークノードなど大幅なトータルコスト削減が可能となります。 伝送ポートは上下が対となり独立した8台分のリピータ(メディアコンバータ)としても使用が可能 DCWDM2108HはFEC機能を搭載し品質の高い通信とリモート監視(*リモート装置OTN61002を監視)が可能。 LAN,OSCによるローカル・リモート遠隔 監視機能(SNMP/syslog)やシリアルコンソール・オフィスアラーム接点でのローカル監視を搭載
基本情報
◆1RU シャーシ ◆冗長電源(背面) ◆EDFA アンプモジュール 2スロット搭載可能 ◆WDM Mux/Demux (CWDM or DWDM) 1スロット搭載可能 ◆Clock Data Recovery 3R対応(Re-Amplification:Re-Shaping:Re-Timing) ◆マルチサービス対応(10Gイーサ/OC192) ◆FEC誤り訂正機能 G.975.1 EFEC I.4/G709 GFEC ◆管理LAN 1ポート OSC 2ポートCLI/SNMP/syslog/routing ◆1+1プロテクション機能(LOS検知時にポート切り替え/別途スプリッタが必要) ◆ポートごとの伝送モニタを保存(TxRx Power/LOS/Bias) ◆ソフト更新時は実伝送に影響のないヒットレスファームアップ / ヒットレスリブート ◆L1伝送 63byte以下や9,217byte以上のフレームも透過可能 ◆10G1リンクから使用可能 ◆リモート監視機能 (LH側にOTN61002対向時はインバンドで送受信パワーの確認やLOS/電源断通知受信機能)
価格情報
-
価格帯
50万円 ~ 100万円
納期
応相談
用途/実績例
★データセンター間接続 ★回線冗長構成 ★リンク接続
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
10/27(水)~29(金) 第21回 光通信技術展2021(FOE2021)@幕張メッセに出展します
新製品のDCOTNシリーズを今回初めて出展いたします。 この装置はDCIデータセンター相互接続アプリケーション向けの400/200/100G DWDM伝送プラットフォームです。 100G/10Gクライアント信号を400G/200Gラインへ集約し長距離伝送を可能にすることでデータセンター・プロバイダー・ダーク事業社へ最大1.6Tの相互接続を提供します。 その他に主に自社開発製品のWDM製品・OTN製品等を展示します。 メディアコンバータも手のひらサイズの超コンパクトなものから、広域動作温度に対応した産業用モデルまで幅広く展示。 さらに、小型でユニークな"100M/1G/10G"のトラヒックジェネレータや"100M~100G"のSFP/QSFP/CFP光モジュール等も展示。 データコントロルズ株式会社の提供製品を手に取ってご覧頂けるブースとなっています。
-
第20回光通信技術展『FOE2020』に出展致します!
FOE2020では主に自社開発製品のWDM製品・OTN製品等を展示します。 メディアコンバータも手のひらサイズの超コンパクトなものから、広域動作温度に対応した産業用モデルまで幅広く展示。 さらに、過去のInteropTokyo2019においてBest of Show Awardの【マネジメント&モニタリング&テスティング部門 審査員特別賞】を受賞した、小型でユニークな"100M/1G/10G"のトラヒックジェネレータや"100M~100G"のSFP/QSFP/CFP光モジュール等も展示する事で、データコントロルズ株式会社の提供製品を手に取ってご覧頂けるブースとなっています。 日 時:2020年10月28日(水)〜30日(金) 10:00~18:00(30日[金]のみ17:00終了) 会 場:幕張メッセ ブース:64-36
取り扱い会社
データコントロルズは1983年設立以来、通信/放送/センサー/監視のネットワーク製品の輸入販売及び 修理サービスに関わる事業活動を行ってまいりました。 輸入販売だけでなく経験知識を活かした自社設計・開発製品を委託製造し販売を行っております。 メーカーと商社機能を併せ、品質、価格ともにお客様にメリットのある製品を提供します。 光通信に特化しこれからも局舎、基地局、データセンターの光通信、運輸(鉄道、道路、空港)、情報(放送、通信、IT)、エネルギー(水力、火力、原子力)などのネットワーク インフラのメディア変換やインターフェースアダプテーション製品の開発、提供を続けます。 「お客様に重宝される企業」を目指し、製品品質の向上、環境保全を続けます。 自社設計・開発製品一覧 ●メディアコンバータ ●マルチプロトコルリピータ ●光経路切り替えスイッチ ●波長多重装置・WDMフィルター その他取り扱い製品 ●光ファイバーモジュール(CFP、QSFP+、SFP+、XFP、SFP) ●光アダプタ・変換アダプタ ●光ケーブル SM、MM、OM3/OM4(カスタマイズ対応可能)