粘着テープ・両面テープとは
関連カタログ2024を進呈中!任意形状へ加工可能(打ち抜き加工 等)
当社の「工業用テープ」についてご紹介いたします。 基材・粘着材・セパレーターで構成されており、大別すると両面タイプ・ 片面タイプの2タイプに分けられます。 各種構成原料を上手く選定することで、様々な機能を持つ粘着テープが 開発されています。 【特長(接着剤との比較)】 ■長所 ・加圧により瞬間的に接着可能 ・任意形状へ加工可能(打ち抜き加工 等) ・厚さが均一 ■短所:接着力が劣る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【構成】 ■基材(不織布、プラスチック、発泡体、金属箔など) ■粘着剤(アクリル系、ゴム系、シリコン系、ウレタン系など) ■セパレーター(紙、フィルムなど) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ■ DIC株式会社の個人情報の取り扱いについて 当社は、「DICグループプライバシーポリシー」(本ポリシー)(https://www.dic-global.com/ja/privacy/index.html)に基づいてイプロス会員様の個人情報を取り扱い、当社及び当社グループ会社の事業、製商品のご案内・サポート情報のご提供(電子メールによる方法を含む)、その他、本ポリシーに記載された利用目的の範囲内で利用致します。イプロス会員様は、本ポリシーをご確認の上ご利用下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。