ヒールッシャー社製 R&D向けハイエンドモデル UP400St
従来のUP400Sの機能をすべて維持しながら、より研究開発用途として便利な機能を標準で追加し操作性を大きく向上させました。
基本情報
[特長] ・ボックスユニット:配線接続も必要なければ100Vのコンセントにつないでスイッチ一つで使用可能。研究室のどこでも簡単に持ち運べるので複数の場所で使用するには最適。重さはすべて合わせても4キロ程度です。 ・豊富なプローブ種類(ソノトロード):φ3mm~φ40mmで極少量~数リッターまで1台で網羅します。 ・タイマー機能:時間だけでなく投入熱量(Ws)で制御可能。 ・高性能専用フローセル ・冷却を考慮した温度管理機能 ・特殊圧電素子機構採用 ・PC接続 価格についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
型番・ブランド名
ヒールッシャー社(Hielscher)
用途/実績例
[用途] ・ナノ材料の分散 ・サブミクロン乳化 ・特殊用途洗浄 ・反応促進
関連動画
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
UP50H & UP100H | 処理量0.01mlから可能な小型の超音波破砕機です。試験からビーカーレベルまで幅広く対応します。ハンディタイプで持ちやすく、小型にもかかわらず、発振部からの発熱を出さず、強力に照射できます。 |
UP200Ht | 片手で操作のスマート&パワフルラボユニット タッチパネル搭載 ネットワーク(LAN) 接続で簡単データ管理 |
UP200St | 高出力と堅牢性を備えたR&D少量生産用強力ユニット タッチパネル搭載 ネットワーク(LAN) 接続で簡単データ管理 |
UP400S | 変換効率90%以上で、あらゆる材料の分散・凝集解砕を行ないます。内部に高性能な制御技術を搭載し、あらゆるコンディションのもとでも完全に安定した運転が可能です。また、使用したパラメーターは、スケールアップ用にも転用でき、大型機への開発にも最適です。 |
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
-
【2022年1月26日(水)~28日(金)】nano tech 2022国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展のお知らせ
DKSHジャパン株式会社は、東京ビッグサイトで開催される nano tech 2022国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたします。 当展示会では、ドイツの超音波機器メーカー“ヒールッシャーウルトラソニックス”の 日本総代理店として、日本国内防爆認定取得(Zone1)の「超音波処理装置」やバイオ系専用 「ヒールッシャー超音波処理装置」、「ナノ粒子前処理用粉体イオン親水化装置・ スラリーイオン親水性向上装置」などをご紹介。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 【出展製品】 ■強力超音波処理装置/イオン親水化装置/分散評価ゼータ電位計
-
【終了しました】【2020年12月9日(水)~11日(金)】nano tech2021に出展いたします
DKSHジャパン株式会社は、東京ビッグサイト (西ホール)で開催される nano tech2021 第20回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展いたします。 当展示会は、「新しい社会変化を支えるナノテクノロジー」というテーマで最新の技術をご覧いただけます。今年は来場できないお客様のために、オンラインでの出展も行います。 出展製品:ヒールッシャー 超音波処理装置(産業用・ラボ用) 皆様のオンラインまたはブースへのご来場、心よりお待ちしております。
-
【2020年1月29日(水)~31日(金)】nano tech 2020に出展いたします。
DKSHジャパン株式会社は、東京ビッグサイトで開催されます 第19回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議「nano tech 2020」に 出展いたします。 ナノレベル分散で、"ラボ機からのスケールアップを考えている" "強力な超音波分散機を使いたい"などお困りではありませんか? ぜひ一度ご相談ください。 【製品・サービス】 ■超音波化学反応装置 ■生産用超音波湿式分散装置(イーサネット対応) ■日本国内防爆認定取得(Zone1)超音波処理装置 ■ラボ用強力超音波処理装置(24時間連続運転可能) 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
-
[新製品]超音波 分散処理装置 UP400St / ヒールッシャー社製
この度、ヒールッシャー社より新製品UP400Stがラインナップとして加わりました。UP400Stは従来のUP400Sの機能を維持しながら、より研究開発用途として便利な機能を追加することで、操作性を大きく向上させました。 [タッチスクリーン搭載] カラーディスプレイ搭載。どなたでも簡単に操作をするこが可能です。 出力・周波数・液温・時間が一つの画面ですぐに確認できます! [幅広い処理範囲] バッチサイズで5mLから4000mlまで対応しております。オプションのフローセルを使用することで10L~50L/hourの処理が可能となりました。 実験データ及びパラメータは、量産機と完全にリンクし将来的な実機(最大16,000W)への導入検討としても最適です。 [特長] ・1ボックスユニット ・豊富なプローブ種類(ソノトロード) ・タイマー機能 ・高性能専用フローセル ・冷却を考慮した温度管理機能 ・特殊圧電素子機構採用 ・PC接続
取り扱い会社
DKSHは、スイスのグローバル企業「DKSHグループ」の一員です。 消費財、生産資材、テクノロジーの3つの事業部門が長期的展望に立ち、調達、マーケ ティング、販売、流通、アフターサービスを組み合わせたバリューチェーン全体に及ぶ 包括的なサービスとソリューションを提供しています。