ガス処理装置
あらゆる産業の製造プロセスから発生する腐食性ガスを 効率よく確実に除去することができます。
基本情報
1.局所排気装置 作業工程で発生する有害ガスを発生源にできるだけ近い所で吸引、捕捉しこれを排気筒から大気中に放出する装置で、有害ガス除去に最も多く用いられます。 2.ポ ータブル型換気装置 ガスの発生源が移動する様な状況では移動型の排気装置を設置すると有効です。 3.全体換気装置 有害ガスの発生源が無い作業場の空気を全体換気し、作業環境を改善する方式です。一般建築に対する自然換気法の計算方法は理想的な場合を除いて理論的な計算方法がありません。最も簡単な方法は毎時の換気回数を求めることですが不正確になりやすいので注意を要します。 但し作業場内に粉塵、有害ガス等の発生個所があるときは、注意しないと有害物を逆に全体にまきちらすことになるおそれがあります。
価格帯
納期
用途/実績例
偏流がなく、気液の接触効果のよい充填物、充頌構造のため段効率が高いです。 また、腐食性を考慮した構造であるため、液、ガスの性状に応じて耐食材料を使用します。