ニュース一覧
最新のニュース

【配線・設置工事が不要!工期もとっても短い!】駐車場や公園などの夜間照明にも最適の「ソーラー照明灯 光華(こうか)」のご紹介
導入コストを抑えたい、なるべく早く導入したい…そんなご要望にお応えいたします! 光華は太陽からのエネルギーで全てを賄うため配線工事などの基礎工事が不要です。 しかも、必要なのは取り付ける「場所」だけ! 既設のポールや壁などに取り付けるだけなので、専用のポールを新設するなどの配置工事を必要としません。 そのため工期も短く、駐車場や公園など広範囲を明るくするために複数台設置する場合でも短時…
91~120 件を表示 / 全 175 件
-
【Solar Control Boxに新シリーズが登場!】内部状態のモニタリング機能が追加され、今まで以上にPro仕様になった太陽光発電制御盤「Solar Control Box TYPE9.12LC」のご紹介
Solar Control Boxから新シリーズを販売いたします! コンパクトなサイズなど従来の良いところはそのままに、電圧・電流の入出力値やバッテリー残量、負荷の容量などの内部状態を開けてすぐに監視できる“モニタリング機能”が追加されました! 計測器をアナログからデジタルに変更し、状態の正確な数値を一目で確認しやすくなったため、数値の見間違い・誤認識によるヒューマンエラーを軽減することができます。 当製品シリーズはご利用用途やご要望に応じてオールカスタムいたします。 景観を損なわないカラーにしたい、出力値の設定をしたいなどのご要望にお応えできますのでホームページのカスタムフォームからお問い合せください。 また、システム例や外形寸法、その他の詳しい電気的特性についてはカタログ裏面にて記載しておりますので、ぜひ、お気軽にイプロス内やホームページのカタログをダウンロードしご確認ください。
-
太陽光発電制御盤「Solar Control Box」の用途例をご紹介します! / 今回は河川の監視カメラ用電源で採用をいただきました際の画像です。
【 用途例ご紹介 】 今回は当社のお客様から取付け後の写真をいただきましたのでご紹介いたします! 「河川の水位確認や防災の監視カメラ」用電源として採用をいただきました。 太陽光発電でバッテリーに充電し、その後負荷であるカメラに電力を供給するシステムになっています。Solar Control Boxは公共電力がない場所でも、電力を供給することができます。画像のような場合では、日照時間と不日照時間、カメラの稼働電力など全てのシステムを計算してカスタムで制作しています。 今回は監視カメラ用電源としてご紹介いたしました。 その他にも多くの電源システムに採用いただいております。 ご要望やご相談をいただいてから、システム設計をカスタムで行うことが可能です。 また、システム・搭載部品・組込電源などを当社で揃え作り上げることで、システムの安全性やコスト削減などのメリットもございます。 Solar Control Boxについてご質問・ご相談がございましたら下記URLまたはイプロス内にてお気軽にお問合せください。
-
日没後でも安心・安全に使用可能な太陽光制御盤「Solar Control Box」様々な用途に採用されており、用途・ご要望に沿ったカスタムが可能!
Solar Control Boxは、エネルギー供給が不可能な場所でも太陽光発電を使用して負荷へのエネルギーを供給することが出来る制御盤です。 簡易型河川監視カメラやキャリア通信基地局、設備通信電源、非常時照明用電源、防災無線用電源などをはじめとした様々な用途に採用可能な 8G 太陽光発電制御盤です。 【 特徴 】 ・リチウムイオン電池採用可能 ・DC出力側調光 ・日没後点灯機能 ・出力DC 12V / DC5V対応(※オプションにてDC24V / DC55V対応可能) ・太陽光発電充電可能 ・点灯時間の設定可能 ・用途ごとにシステム構成が可能 ・安定した直流電源 【 アプリケーション 】 ・河川監視カメラ、地滑り監視カメラ、 ・山岳地帯の生物監視カメラなどの電源 ・不法投棄監視カメラや防犯カメラなどの電源 ・電気牧柵用電源 ・非常時用電源 ・撮影場所での充電用電源 ・避難所向け電源、仮設信号機用電源 ・工事現場やメンテナンス時の電源 ・プラントロケーション監視通信システム ・防災備蓄倉庫、仮設通信用電源、Wi-Fi用電源、携帯電話基地局 など
-
【 2024年度夏季休業のお知らせ 】公式サイトのお知らせを更新いたしました
この度、夏季休業期間とこれに伴う出荷に関するお知らせを更新いたしましたので、 下記リンク「2024年度夏季休業のお知らせ」からご確認くださいますようお願いいたします。 ご不明な点などございましたら、 下記リンクの企業サイト - 相談窓口 またはイプロス内のお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。 これからも当社のイプロスサイト・HPをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
【IP65とは?具体的にどのくらいすごいのかご存知ですか?】コンパクトな可搬型電源Box「Portable Power Box」の特徴の1つ、“完全防水IP65“について【基礎知識】
当社製品「Portable Power Box」の特徴の1つとして「完全防水設計(IP65相当)」がございます。 今回はこのIPとは何か?IP65はどれほど優れているのかをご説明いたします! IPとは、IECの規格の1つで、防塵・防水性の程度を表す侵入保護等級のことをいい、IP以降の第一特性文字は防塵性、第二特性文字は防水性を表しています。防塵・防水性の程度を等級に分類しそれぞれ0〜6、0〜8段階で防塵・防水程度を表しており、段階が高いほど侵入保護の機能が優れていると言えます。 (日本では日本工業規格及び社団法人・日本電機工業会によりIP表を規格化されています。) 上記を踏まえた上で、IP65相当の当製品は「完全防塵構造」で「いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響を受けない」高い防塵・防水性を有しています。優れた防塵・防水性を持つ完全密閉のため雨風や海風、粉塵が舞うような環境でも、屋内外問わずどこでも安心してご利用頂けます。 当製品の他にも優れた特徴を持つ製品を多く取り扱っておりますため、製品ページやカタログをダウンロードしご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
エネルギー供給が不可能な場所でも太陽光発電を使用して負荷へのエネルギーを供給することが出来る制御盤「Solar Control Box Jr.」 / 当社部品の使用や製造を当社で行うことでコスト削減が可能!
エネルギー供給が不可能な場所でも太陽光発電を使用して負荷へのエネルギーを供給することが出来る制御盤「Solar Control Box Jr.」のご紹介です。 カスタムが可能な制御盤であるため、標準でも問題なく使用可能ですが、設置場所や不日照時間、稼働時間など様々なご要望に応じてカスタムが可能な制御盤となっております。 簡易型河川監視カメラやキャリア通信基地局、設備通信電源、非常時照明用電源、防災無線用電源などをはじめとした様々な用途に採用可能な 8G 太陽光発電制御盤です。 【 特徴 】 ・リチウムイオン電池採用可能 ・DC出力側調光 ・日没後点灯機能 ・出力DC 12V / DCC24V / DC48V ・太陽光発電充電可能 ・点灯時間の設定可能 ・用途ごとにシステム構成が可能 ・安定した直流電源 など 設計・開発、何かご相談がありましたらご気軽にご相談ください。
-
【新製品 / 新シリーズ】太陽光発電制御盤「Solar Control Box TYPE9.12LC」の製品カタログを公開いたしました【無料カタログ進呈中!】
太陽光発電制御盤 Solar Control Boxの新シリーズ「Solar Control Box TYPE9.12LC」販売に際し、カタログを無料公開 / 進呈いたします! アプリケーションや特徴などは表面、システム例や外形寸法、その他の詳しい電気的特性についてはカタログ裏面にて記載しております。 チラシ型のためお手軽にお読みいただけますので、ぜひ、お気軽にイプロス内やホームページのカタログをダウンロードしご確認ください。
-
【新製品 / 新シリーズ】太陽光発電制御盤「Solar Control Box TYPE9.12LC」の製品カタログを公開いたしました【無料カタログ進呈中!】
太陽光発電制御盤 Solar Control Boxの新シリーズ「Solar Control Box TYPE9.12LC」販売に際し、カタログを無料公開 / 進呈いたします! アプリケーションや特徴などは表面、システム例や外形寸法、その他の詳しい電気的特性についてはカタログ裏面にて記載しております。 チラシ型のためお手軽にお読みいただけますので、ぜひ、お気軽にイプロス内やホームページのカタログをダウンロードしご確認ください。
-
日没後でも安心・安全に使用可能な太陽光制御盤「Solar Control Box」様々な用途に採用されており、用途・ご要望に沿ったカスタムが可能!
Solar Control Boxは、エネルギー供給が不可能な場所でも太陽光発電を使用して負荷へのエネルギーを供給することが出来る制御盤です。 簡易型河川監視カメラやキャリア通信基地局、設備通信電源、非常時照明用電源、防災無線用電源などをはじめとした様々な用途に採用可能な 8G 太陽光発電制御盤です。 【 特徴 】 ・リチウムイオン電池採用可能 ・DC出力側調光 ・日没後点灯機能 ・出力DC 12V / DC5V対応(※オプションにてDC24V / DC55V対応可能) ・太陽光発電充電可能 ・点灯時間の設定可能 ・用途ごとにシステム構成が可能 ・安定した直流電源 【 アプリケーション 】 ・河川監視カメラ、地滑り監視カメラ、 ・山岳地帯の生物監視カメラなどの電源 ・不法投棄監視カメラや防犯カメラなどの電源 ・電気牧柵用電源 ・非常時用電源 ・撮影場所での充電用電源 ・避難所向け電源、仮設信号機用電源 ・工事現場やメンテナンス時の電源 ・プラントロケーション監視通信システム ・防災備蓄倉庫、仮設通信用電源、Wi-Fi用電源、携帯電話基地局 など
-
【lighting Seriesの製品カタログを更新いたしました 】1冊で製品のあれこれが丸わかり?ページ数が増えて情報も豊富になりました!当社製品への理解が深まるカタログを公開いたします【オンラインストアでも最新カタログ無料進呈中!】
以前から公開しておりました製品カタログが、今回、裏表のチラシタイプから冊子タイプにパワーアップいたしました! 製品のポイント、用途、システム図などの製品シリーズの共通する情報に加え、 電気的特性やディレーティングカーブ、外形図など製品の容量によって異なる容量別の情報も一冊にまとめております。 ページ数が増えて情報も豊富に!1冊で当社製品への理解がより深まりますのでぜひお気軽にダウンロードください。 <更新された製品カタログ Series一覧> ●lighting Seriesより2機種 ・光華 ・灯 当社はこれからも新たな社会の実現とともに、当社に関心をお寄せいただいた皆様のお役に立つ情報のご提供や内容の充実化を図って参ります。 今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
-
【 利用規約変更のお知らせ 】公式サイトのお知らせを更新いたしました
この度、当社の企業サイトで公開しております「当サイトご利用にあたって」より規約内容の一部を変更いたしましたので 下記リンク「利用規約変更のお知らせ」からご確認くださいますようお願いいたします。 ご不明な点などございましたら、 下記リンクの企業サイト - 相談窓口 またはイプロス内のお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。 これからも当社のイプロスサイト・HPをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
【充電電圧・充電電流の調整が可能!3段階充電がコスト削減に繋がる!?】バッテリーへの負荷なく満充電が可能のため特装車両やキャンピングカーなどの 車載用バッテリー充電器としてご採用頂いております「バッテリー充電器 NPB Series」のご紹介です。
当製品は入力電圧をAC90〜264V、周波数を47〜63Hzと幅広く設定し国内に限らず海外でも安心してご利用頂けるため、輸出を検討している製品やシステムにも組込むことが可能です。 当製品はバルク充電、吸収、フロートの3段階充電搭載によりバッテリーの劣化を防ぎつつ満充電にすることができるため、バッテリーの寿命を長く持たせることができ、結果的にバッテリー交換の頻度を少なくするためコスト軽減に繋がります。 プログラムによる段階別の充電電圧・充電電流の調整、そして充電方式の選択が可能なため、より仕様に適正なバッテリー充電器に調整することができます。 また、98%ノイズを低減するノイズ軽減対策用熱制御DCファンを搭載しているため、システムに組込まれても静かに冷却稼働し、ノイズや騒音の心配なくご利用頂けます。 当社では当バッテリー充電器に最適なバッテリーや、システムを組む上で必要なインバータなども取り扱っているため、お客様のシステム条件に沿った最良のご提案が可能です。 仕様や特徴については製品ページやカタログをダウンロードしご確認いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【迅速なアフターサービス対応で購入後も安心!国内外でのW試験実施済みで高信用性】フォークリフトや無人搬送機(AGV)、特殊車両などのバッテリーシステムにも多く導入されている「バッテリー充電器 NPB Series」のご紹介
当製品は前機種に比べコンパクトになり、サイズや軽量の観点からシステムに組込みやすくなっただけでなく、「オプションのプログラムによって自身のPCからバッテリー容量に対し適切な充電電流・電圧値の調整」「バッテリーに適した充電方式を選択」できるようになりました。当製品は2〜3段階充電方式を採用しており、3段階充電はバッテリーの仕様や充電状況に応じた充電電圧をかけバッテリーに負荷をかけずに満充電にできるため、プログラム設定と合わせて、セルバランス崩れなどの劣化からバッテリーを防ぎ長く持たせられるため、バッテリーの交換頻度・コスト軽減にも繋がります。 当製品は温度範囲を-30〜70℃と幅広く設定しているため温度変化の影響を抑えることができます。また、98%ノイズを低減するノイズ軽減対策用熱制御DCファンを搭載したことで静かに冷却するため、ノイズ等に悩まされることなくシステムを稼働することができます。 当社ではバッテリー充電器に最適なバッテリーやインバータも取り扱っているため、お客様のシステム条件に沿った最良のご提案が可能です。その他詳しい仕様や特徴については製品ページやカタログをダウンロードしご確認下さい。
-
【カタログ更新のお知らせ 】会社概要カタログを更新いたしました【最新カタログ無料進呈】
以前から公開しておりました会社概要カタログを、今回、さらにパワーアップして公開いたしました! 以前よりデザインをシンプルに、情報を見やすくまとめております。 制作までの流れや当社の強み、用途・導入事例等を掲載内容に加え、 ページ数が増えて情報も豊富になりました。 この1冊で当社への理解がより深まりますのでぜひお気軽にダウンロードください。 オンラインストアやイプロス内の企業ページからダウンロードいただけます。 会社概要カタログのほかに製品カタログも公開しておりますので合わせてご覧ください。
-
【 請求書変更に関するお知らせ 】公式サイトのお知らせを更新いたしました
この度、請求書変更に関するお知らせを更新いたしましたので 下記リンク「請求書変更のお知らせ」からご確認くださいますようお願いいたします。 ご不明な点などございましたら、 下記リンクの企業サイト - 相談窓口 またはイプロス内のお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。 これからも当社のイプロスサイト・HPをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
【 新製品NTN-5Kに関するお知らせ 】オンラインストアの製品ニュース、製品ページを更新いたしました
この度、オンラインストアにてNTN-5Kに関する製品ニュース及び製品ページを更新いたしましたのでお知らせいたします。 詳しくは下記リンクの「AC充電器とUPS機能内蔵!最大6台並列可能な5000Wの高信頼性オフグリッド正弦波DC-ACパワーインバータ「NTN-5K Series」のご紹介」よりご確認ください。 当製品に関してご不明な点などございましたら、 下記リンクの企業サイト - 製品に関するお問い合わせ またはイプロス内のお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。 これからも当社のイプロスサイト・オンラインストアをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
【太陽電池モジュールからの電力を最大化し、太陽システムを支える立役者】MPPT機能搭載で発電効率は95%!自社設計の超小型太陽電池コントローラ「EPC8MPPT」のご紹介
発電効率とは「太陽電池モジュールが受け取った太陽光からのエネルギー(光)が電力に変換される割合」を指し、効率が高いほど電力供給の量が多くなり、供給の安定性を高めることができます。 また当製品はMPPT機能を搭載しているため様々な気象条件下でも太陽電池モジュールからの電力を最大化し取り出すことができる、まさに太陽光システムを支える立役者的な製品です。 当製品をモジュールとバッテリー間に接続することで95%の効率でバッテリーに充電することが可能となりますが、この際の取り付けも製品がコンパクトのため簡単に完了することができるため取り付け時間などの時間的コストの削減も期待できます。 そして当製品は今回新製品として受注を開始したDC-ACインバータ「NTN-5K」のシステムに互換性のある製品となっておりますので、あわせてご確認いただけますと幸いです。 システム図やその他詳しい仕様、特徴につきましては、製品ページやカタログをダウンロードしご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
様々な充電用途に採用可能なコンパクト充電器「GC120A」Series / 段階充電採用でPSE規格も取得しているため組込以外の充電用途にも可能!国内での試験・保証で安心安全にご使用頂けます!
【 Single Output Battery Charger 】 GC120A Seriesは高効率でバッテリーを長持ちさせる「段階充電」を採用している充電器です。 「Series」 ・GC120A12-AD1 ・GC120A24-AD1 ・GC120A48-AD1 採用用途としては 充電器組込電源ユニット / 鉛蓄電池・リチウムイオン電池用充電器 / 可搬型電源ユニット / ピッキンングカート用 / 小型電動ロボット用 / 計測機器電池システム / UPSシステム / 産業機器バッテリー充電器 など上記の他にも多くに採用いただいております。 「特徴」 ・2段階充電方式 ・幅広い入力電圧 AC90〜264V ・幅広い入力電圧 -30℃〜+60℃ ・一次側、二次側絶縁設計 ・様々な保護機能搭載 など システムに適した充電器を選定いたしますので ぜひお気軽にご相談ください。
-
【“サージ電力”をみなさんご存知ですか?】DC-ACインバータ NTS Seriesの特徴「サージ電力2倍」の“サージ電力”とは?2倍のメリットは?【基礎知識】
サージ電力とは負荷からの“瞬間”受入可能電力値のことを指します。 定格出力(連続出力)とは違い、瞬間的に出力する電力(瞬時出力)です。 電気機器の電源を投入する際に瞬間的に定格電流値を超えて大きな電流が流れます。この現象を突入電流といい、この突入電流値に対応できる許容値としてサージ電力が必要となります。 NTS Seriesのサージ電力対応可能値が定格出力電力の2倍に設定されたことで「突入電流ではなく負荷の定格消費電力に適したシリーズのインバータを導入頂けるようになり、必要最小限に抑えたサイズ・容量でのご利用が可能となった」ことが新たにメリットとなりました。 ▲注意▲ 定格出力〜サージ電力値までの範囲でご利用はいただけません。負荷に対して適正な定格容量にてご利用ください。 サージ電力は瞬間出力のため連続してその値を出力することはできません。 定格出力の範囲外で負荷をご利用いただくとインバータの故障に繋がります。 インバータの選定には突入電流など、使用する負荷側への理解が必須となります。ご不明点等ございましたら、ぜひ、ご利用になる負荷など併せてお問い合わせください。
-
【 キャンペーンセールに関するお知らせ 】公式サイトのお知らせを更新いたしました
2024年4月26日より開催しておりました、 第三弾 キャンペーンセール に関するお知らせを更新いたしました。 今後もキャンペーンセールの開催を予定しておりますので発表まで、どうぞ楽しみにお待ちください。 これからも当社のイプロスサイト・HPをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
-
【本日公開!EP公式企業サイトが開設いたしました】公式コーポレートサイトに関するご案内
B to B市場のEC化に伴い、2021年より公開しておりました企業サイトを2023年12月にオンラインストアへリニューアルして公開しておりましたが、 この度、新たに企業・コーポレートサイトを開設いたしました。 企業サイトでは企業情報、オンラインストアでは製品情報を主に掲載、発信していく予定です。ご確認内容や目的に応じて両サイトをご活用いただければ幸いです。 当社はこれからも新たな社会の実現に貢献していくとともに、当社に関心を寄せてくださった皆様のお役に立つ情報のご提供や内容の充実化を図ってまいりますので、何卒今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
-
【祝】当社新製品「Solar Control Box TYPE9.12LC」がイプロス製品ランキングTOP100にランクインいたしました!【 39位 /589526点中 】
今年1月にSolar Control Boxから新シリーズとして新登場したSolar Control Box TYPE9.12LCがイプロスの製品ランキングでTOP100にランクインいたしましたで共有させていただきます。 TOP100、それも39位と上位に入ることができたのは偏にご愛顧くださる皆様のおかげです。 これからも当社のイプロスサイト・HPをご覧いただいている皆様に有益な情報をお伝えできるように努めて参りますので今後とも皆様の倍旧のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。 当製品は、コンパクトなサイズなど従来の良いところはそのままに、電圧・電流の入出力値やバッテリー残量、負荷の容量などの内部状態を開けてすぐに監視できる“モニタリング機能”が追加されました! 計測器をアナログからデジタルに変更し、状態の正確な数値を一目で確認しやすくなったため、数値の見間違い・誤認識によるヒューマンエラーを軽減することができます。 景観を損なわないカラーにしたい、出力値の設定をしたいなどのご利用用途やご要望に応じてオールカスタムいたしますのでホームページのカスタムフォームからお問い合せください。
-
【ご好評につき4/26から新キャンペーンがスタートいたします!】期間限定キャンペーン第三弾の対象製品はインバータと充電器で過去最大!特別価格からまとめ買いでさらにお得にご購入いただける「オンラインストア限定・キャンペーンセール – 第三弾 - 」のご案内
2024年3月1日から開催しておりました「キャンペーンセール第二弾」が終了いたしました。期間中はたくさんのご注文をいただき誠にありがとうございました。 日頃のご愛顧、キャンペーンセール第一弾、第二弾終了の感謝を込めて、 4月26日から対象製品が通常価格よりお手頃な価格でご購入いただけるキャンペーンセール第三弾を開催いたします! <開催期間> 2024/04/26〜2024/05/30まで キャンペーン対象製品は過去最大数で「DC-ACインバータ」と「バッテリー充電器」の2カテゴリの一部製品がキャンペーン対象製品となります。 詳しい情報が解禁され次第、ご案内いたします。発表までどうぞ楽しみにお待ちください。 今後も皆様に喜んでいただける同様の企画の開催を検討しておりますので、これからもご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
-
【対象製品は全て新品未使用!まとめ買いでさらにお得になるキャンペーンが今週26日から開催いたします!】第三弾対象製品:最大効率92%の完全正弦波出力「DC-ACインバータ TS Series」の “ 効率 ”とは?高効率であるメリットとは?【基礎知識】
インバータはDC(直流)からAC(交流)に変換し、AC負荷を利用するために必要な製品で バッテリーに蓄積されたエネルギーを配給するためにシステムに組み込みます。 インバータにおける効率とは、バッテリーから供給される電力を変換する“エネルギー交換効率”のことを指します。 効率の高いインバータをシステムに組み込むことで必要最小限の電力が配給されバッテリーの電力消費を抑えることができます。当製品のような高効率のインバータをシステムに組み込むことで、機器の性能を最大限に引き出せるほか省エネで寿命を長く待たせることに加え、バッテリーの交換頻やメンテナンスなどにかかるコストの削減が期待できます。 システムを組む上でもコスト的にも活躍するDC-ACインバータ TS Seriesが今なら通常価格の最大74%以下でご購入いただけるチャンスです! 在庫・期間限りの販売となっております。追加受注の予定等もございませんのでお早めにご検討ください。 ※インバータの選定には突入電流など、使用する負荷側への理解が必須となります。 ご不明点等ございましたら、ぜひ、ご利用になる負荷など併せてお問い合わせください。
-
【たったネジ2本で固定取付が完了!?専用の取付金具で取付所要時間もコストも軽減!】コンパクトでシステムに組込み易いため自動車や小型ロボットなどに導入されているACケーブル付き「バッテリー充電器 NPB-120/240/360 Series」のご紹介
低価格且つコンパクトで高機能、そのうえ簡単に固定・取付ができるバッテリー充電器をお探しの方にはバッテリー充電器 NPB-120/240/360 Seriesがおすすめです。 当製品はコンパクトでありながら充電器に負荷をかけない段階充電の選択や充電電圧 / 電流の調整など様々な機能が搭載されている大変コスパの良い高機能な製品です。 また、オプションの専用取付金具(カバー)を本体に装着させ2箇所をネジで固定するだけで簡単に取付が完了するため取り付けにかかっていた作業時間やそれにかかる費用などのコストを大幅に削減することができます。取付金具を使用することで置き型以外にも壁や天井などの設置困難な場所でも設置対応が可能となり設置するスペースも多くを要さないため、簡単に取付・組み込んでご利用いただけます。 当社では、当バッテリー充電器に互換性のある密閉型、AGMタイプの鉛バッテリーやLiBを取り扱っているため、お客様のシステム条件に沿った最良のご提案が可能です。その他詳しい仕様や特徴については製品ページやカタログをダウンロードしご確認いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
過酷な環境下でも安心・安全に使用可能な可搬型電源。完全防水やUSB端子も搭載でどこでも使用可能!「Portable PowerBox」
Portable Power Boxはあらゆる場所や過酷な環境下でも安心・安全に使用することが出来る「可搬型電源」です。 Portable Power Boxは用途によってシステムが異なる商品のため、監視カメラ用・バックアップ電源用などそれぞれに適したシステムカスタムが可能ですので、お客さまのご要望に沿った電源Boxをご提供することができます。 採用事例としては、 簡易型監視カメラ / キャリア通信用電源 / 設備通信電源 / 非常時照明用電源 / 防災無線用電源 / プラントロケーション監視通信システム など他にも様々な用途がございます。 バックアップ電源や充電用電源など、最近では工事現場での無線用バックアップ電源などにも採用させていただいております。 【 特徴 】 ・完全防水 ・用途ごとのシステム構成が可能 ・リチウムイオン電池採用 ・USB端子やコンセント、通信ポート搭載 ・AC90V〜AC264VのAC入力範囲 ・安定した直流・交流出力電源 ・周波数を問わず接続可能 など 設計や開発、何かご相談がありましたらお気軽にお問合せください。
-
【イプロス製品ランキング 39位!今注目の太陽光発電制御盤】内部状態のモニタリング機能が追加され、今まで以上にPro仕様になった太陽光発電制御盤「Solar Control Box TYPE9.12LC」のご紹介
今年1月にSolar Control Boxから新シリーズとして新登場したSolar Control Box TYPE9.12LCがイプロスの製品ランキングでTOP100入りいたしました! これもひとえにご愛顧くださる皆様のおかげです。心よりお礼申し上げます。 当製品はコンパクトなサイズなど従来の良いところはそのままに、電圧・電流の入出力値やバッテリー残量、負荷の容量などの内部状態を開けてすぐに監視できる“モニタリング機能”が追加されました! 計測器をアナログからデジタルに変更し、状態の正確な数値を一目で確認しやすくなったため、数値の見間違い・誤認識によるヒューマンエラーを軽減することができます。 当製品シリーズはご利用用途やご要望に応じてオールカスタムいたします。 景観を損なわないカラーにしたい、出力値の設定をしたいなどのご要望にお応えできますのでホームページのカスタムフォームからお問い合せください。 また、システム例や外形寸法、その他の詳しい電気的特性についてはカタログ裏面にて記載しておりますので、ぜひ、お気軽にイプロス内やホームページのカタログをダウンロードしご確認ください。
-
【国内外での厳しいW試験済み!内蔵MCUでバッテリー電圧に応じて充電電圧を自動で設定!?】産業機械や工作機械などの産業向け電源システムに導入いただいている高信用性でマイコン制御可能な「バッテリー充電器 NPB Series」のご紹介
当製品は段階充電を採用しており、内蔵MCUや特許取得済の自動測距バッテリー技術によりPCに接続せずに自動でバッテリー電圧に応じた充電電圧をかけることができることに加えて、バッテリーの仕様や充電状況に応じた充電電圧をかけバッテリーに負荷をかけずに満充電にすることで、セルバランス崩れなどの劣化からバッテリーを防ぎ長く持たせられるため、設定時間やバッテリーの交換にかかっていた時間や費用等のコストを抑えることができます。(オプションのプログラムでPCから充電電流・電圧値の調整および充電方式を選択することも可能です。) 当製品は温度範囲を-30〜70℃と幅広く設定しているため温度変化の影響を抑え、また、98%ノイズを低減する熱制御DCファンを搭載で静かに本体を冷却するため、ノイズや騒音に悩まされることなくシステムを稼働し続けられます。 当社では当バッテリー充電器に最適なバッテリーや、システムを組む上で必要なインバータ等も取り扱っているため、お客様のシステム条件に沿った最良のご提案が可能です。その他詳しい仕様や特徴については製品ページやカタログをダウンロードしご確認いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
【「オンラインストア限定」でキャンペーンセール第二弾 開催中!】期間限定キャンペーン第二弾の対象製品はバッテリー充電器!オンラインストア限定・キャンペーンセール – 第二弾 - 」のご案内
バッテリー充電器から計13機種が本キャンペーンの対象です! 下記が対象製品一覧になりますのでご確認ください。 <キャンペーン第二弾 対象製品 確定版> ・GC160A12-AD1(ケーブル付き) ・GC220A12-AD1(ケーブル付き) ・PB-120P-13P(基盤) ・PB-120P-27C(ケーブル付き) ・PB-230-24AD1(ケーブル付き) ・PB-300P-24(ケーブル付き) ・PB-600-24(ケーブル付き) ・PB-1000-48(ケーブル付き) ・ENC120-24(ケーブル付き) ・ENC-240-24(ケーブル付き) ・NPP-750-12(ケーブル付き) ・NPP-1200-12(ケーブル付き) ・NPP-1700-12(ケーブル付き) 在庫・期間限りの販売のため追加受注の予定等もございませんのでご検討いただく際はお早めにお問合せください。 価格などその他詳細につきましてはお手数ですが、下記リンクよりご確認ください。
-
様々な充電用途に採用可能なコンパクト充電器「GC120A」Series / 段階充電採用でPSE規格も取得しているため組込以外の充電用途にも可能!国内での試験・保証で安心安全にご使用頂けます!
【 Single Output Battery Charger 】 GC120A Seriesは高効率でバッテリーを長持ちさせる「段階充電」を採用している充電器です。 「Series」 ・GC120A12-AD1 ・GC120A24-AD1 ・GC120A48-AD1 採用用途としては 充電器組込電源ユニット / 鉛蓄電池・リチウムイオン電池用充電器 / 可搬型電源ユニット / ピッキンングカート用 / 小型電動ロボット用 / 計測機器電池システム / UPSシステム / 産業機器バッテリー充電器 など上記の他にも多くに採用いただいております。 「特徴」 ・2段階充電方式 ・幅広い入力電圧 AC90〜264V ・幅広い入力電圧 -30℃〜+60℃ ・一次側、二次側絶縁設計 ・様々な保護機能搭載 など システムに適した充電器を選定いたしますので ぜひお気軽にご相談ください。