非球面アクロマティックレンズ
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
基本情報
非球面アクロマティックレンズは、色収差を補正する従来のアクロマティックレンズと、球面収差を補正する非球面レンズの両方の特長を兼ね備えた全く新しいコンセプトのレンズです。「色収差の補正された非球面レンズ」として、投資効率の高いレンズ製品です。色収差を補正するために、異なる光学特性を持った2枚のガラスレンズを貼り合わせて作られるダブレットタイプのアクロマティックレンズは、結果的に球面収差も改善するため(単レンズ使用時と比べた場合)、ビームスポットサイズをより小さくすることができます。非球面アクロマティックレンズは、ダブレットタイプのレンズ第三面(像側出射面)に、ポリマー樹脂を融合して作られます、ポリマー樹脂は、モールド成形によって安定した非球面プロファイルを持ち、一般的なダブレットレンズで生じる波面収差を抑え、実質的に有効な開口数(NA)の値を改善します。 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
価格帯
納期
用途/実績例
Edmund Optics (EO)は、光学部品、画像、フォトニクス技術のリーディングカンパニーです。R&D、エレクトロニクス、半導体、製薬、バイオメディカルなど、世界中のマーケットをサポートしています。EOの製品は、DNA分析から網膜による個人認証、また高速FA用途に至るまで、幅広いアプリケーションに用いられます。EO最新の製造ケイパビリティとグローバル物流ネットワークの融合により、光学部品を在庫販売するNo.1サプライヤーとして、市場で認知されています。日本のお客様は、現地法人のエドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社がサービス致します。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
エドモンド・オプティクス(Edmund Optics)は、1942年の創業以来、精密光学部品や同サブアセンブリ品を世界中の産業に向けて製造・供給するフォトニクスとイメージング企業です。エドモンドオプティクスでは幅広い光学部品やイメージングシステム、オプトメカニカル機器などの設計や製造に加え、在庫販売品および特注品の大量生産でOEMアプリケーションもサポートしています。