ラボ用純水装置 PURELAB Chorus 2+ DIタイプ
【デモ機あり】水道につなぐだけで高純度水!ラボ用高性能純水装置のスタンダード
『PURELAB Chorus 2+(RO/DI/UV) 10/20』は、 水道につなぐだけで高純度の純水が得られ、 ほとんどのラボ用途にそのまま使える高純度水装置です。 タンク水循環機能で水質を維持し、非加熱式で電気代も低減できるため、 超純水装置のランニングコストを大幅に削減できます。 【特長】 ■水道につなぐだけで高純度水が得られる ■ランニングコストを削減 ■本体採水口の直前で水質を測定 ■非加熱で電気代、水道代などのランニングコストも大幅削減 ■RO水製造量の異なる2製品をラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【PURELAB Chorus 2+(RO/DI/UV)10の仕様】 ■採水スピード:1.5L/分 ■RO水製造量:13L/時(水温25℃) ■純水水質比抵抗:1~15MΩ・cm以上 ■本体サイズ:幅376×奥行353×高さ679mm ■本体重量:21kg ■電源:100-240V 50/60Hz 1.6A ■供給水圧:0.5~2bar ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
-
【2024年6月10日(月)~12日(水)】第72回質量分析総合討論会に出展いたします
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社エルガ・ラボウォーターは、 つくば国際会議場 エポカルつくばにて開催されます 第72回質量分析総合討論会に出展いたします。 高感度な質量分析に欠かすことのできない超純水装置を展示いたします。 超高感度が要求されるPFAS分析などLCMSMSにも最適な超純水装置や 分析装置にダイレクトに超純水を供給可能な装置も出展いたします 是非弊社ブースまでお越しください。 また 10日にはランチョンセミナーも開催いたします。 「高感度分析に用いる超純水の使用上の注意点・ノウハウ」 をテーマに実施いたしますので 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
-
【2024年5月18日(土)・19日(日)】日本分析化学会 第84回分析化学討論会に出展いたします
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社エルガ・ラボウォーターは、 京都市の京都工芸繊維大学松ケ崎キャンパスにて開催されます 日本分析化学学会 第84回分析化学討論会に出展いたします。 分析化学の研究に欠かすことのできない超純水装置を展示いたします。 超高感度が要求されるPFAS分析や次世代ICPMSにも最適な超純水装置や 分析装置にダイレクトに超純水を供給可能な装置も出展いたします 是非弊社ブースまでお越しください。 また 19日にはランチョンセミナーも開催いたします。 「高感度分析に用いる超純水の使用上の注意点・ノウハウ」 をテーマに実施いたしますので 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
-
【2023年9月13日(水)~15日(金)】日本分析化学会 第72年会に出展いたします
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社は、熊本市の熊本城ホールで、 開催されます日本分析化学学会 第72年会に出展いたします。 分析化学の研究に欠かすことのできない超純水装置を展示いたします。 分析装置にダイレクトに超純水を供給可能な装置もありますので是非弊社ブースまでお越しください。 また 15日金曜日にはランチョンセミナーも開催いたします。 「分析に用いる超純水の使用上の注意点」 をテーマに実施いたしますので 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
おすすめ製品
取り扱い会社
エルガ・ラボウォーターは、世界のラボ用純水・超純水製造装置のリーディングカンパニーです。1937年にイギリスで創業し、現在まで一貫して「ラボ専用」にこだわった純水・超純水製造装置の研究開発と製造を続けています。 エルガ・ラボウォーターは2000年にヴェオリアグループの一員となり、日本においてはヴェオリア・ジェネッツ株式会社のエルガ・ラボウォーター事業部が主に輸入代理店のサポートや純水や超純水を必要とされる研究者・技術者への学術・技術情報の提供などを行っております。