ガラススクライバー【MHS-500S】
MHS-300Sでは対応できなかった第二世代までのマザーガラスに対応の 自立型ガラススクライバーです。
研究・開発向けの半自動ガラススクライバーです。 スクライブパターンの登録が4種類まで可能です。 自動運転の場合、処理が完了すると、ブザー鳴動してお知らせします。 カッターは、切込み量と圧力の2つの調節が行えます。 一連の処理が完了すると自動で真空破壊されるので、段取り替えが容易です。 安全仕様として、安全カバー、インターロック、非常停止、吸着センサーが 標準で装備されています。
基本情報
スクライブヘッド数:1ヘッド スクライブ方式 :直線切り(一方向、往復) 駆動方式 :ACモーターにより0~40mm秒 0.1mm/秒刻み スクライブ精度 :±20µm カッター加圧方式 :バネ圧調整方式 カッターチップ :ダイヤモンド又は超硬ホイールカッター,交換式 ガラス寸法 :500×500mm(MAX)×0.3~2mmt ユーティリティー :AC100-240V 50/60Hz :真空発生器用圧空0.5MPa 外形寸法 :(W)1330×(D)1200×(H)1300,mm 重量約130kg 安全仕様 : 安全カバー(インターロック付)、非常停止ボタン : 吸着センサー
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
型番・ブランド名
MHS-500S
用途/実績例
370x430x0.5mmの無アルカリガラスのスクライブ実績例があります。
関連動画
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
MHS-300S | マザーガラス第一世代用のスクライバー |