日之出水道機器 メカニカルスティッチ部 Official site

MSニュースレター2022年5月号250tプレスフレーム亀裂補修

MS ニュースレター 2022年5月号 250tプレスフレーム亀裂補修

【製品PR】 「MS工法(Mechanical Stitch)」は、金属のクラックに対して、メカニカル(機械的)な手法で行う画期的な補修工法(メカニカルスティッチ工法)です。 まったく熱を加えないので ”熱ひずみ” がおこりません。他部位への残留応力が発生せず、新たなクラックなどの2次損傷も防止します。 金属のクラック(き裂)は、設備保全業務の悩みのひとつ。 一般的な溶接工法による補修では、熱によってクラック周辺の母材が変化し、残留応力やひずみが発生するため、 「クラック再発」や「二次損傷」を誘発するリスクを常に抱えていました。 【MS工法特徴】 ■熱による硬化と残留応力が皆無 ■2次損傷をなくす ■安定した品質の維持 →治具などで、統合されたシステム補修 →ノウハウ・経験・実績の積み重ね ■短期間での施工完了 →設備機器の稼働率を大幅に低下させることがない ■安全と環境面で優位 →火を使用しないため、他の設備機器の稼働率低下や環境面への影響がない 詳しくはお問い合わせください。

日之出水道機器株式会社ホームページ

basic information

【基本情報】 MS 工法(エムエス工法)による金属亀裂補修は精度・耐久性・コストに関して従来の工法と比較し抜群の効果を発揮いたします。 自社の特殊ボルトと補強プレートを使用して亀裂を物理的に補修する技術です。 現地での施工が可能なことから納期短縮、コスト低減が図れます。 鋳物亀裂、船舶設備、発電設備、セメント設備等幅広い分野にて施工経験がございます。 ご不明な点お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ○Sボルト →気密性確保とクラック除去 →考え抜かれたネジ構造が母材の引付力を実現 ○Tボルト →MS補強プレート抜け出し防止とパッチ補修 →独特のテーパー部が気密性向上とゆるみ防止を生み出す ○MS補強プレート →補修箇所の補強、回復 →クラックの広がろうとする力を抑え、母材を強力に補強 ○MSボルト穴補修インサート →破損したボルト穴を補強するための雌ネジパーツ ・HSタイプインサート:ボルト穴周辺にクラックがない場合 ・HFタイプインサート:ボルト穴周辺にクラックがある場合

Price range

Delivery Time

Please contact us for details

お気軽にお問い合わせください。

Applications/Examples of results

【実績例】 <セメント工場設備実績> ・減速機ケーシング ・サポートローラー ・キルンタイヤ ・セメントミル蓋 ・セメントミル胴体 ・ガースギア <発電設備実績> ・蒸気タービンケシング ・ガスタービンケシング ・ポンプケーシング ・ボイラー ・内燃機クランクケース <船舶関連実績> ・クランクケース ・清水クーラー ・ハウジング ・マニホールド ・吸排気管 ・エアークラーボルト穴 <製鉄・鉄鋼関連実績> ・鍛造プレスフレーム ・切断機 ・CRG ・冷却塔羽根 <一般産業機械実績> ・モーター台座 ・鋳物設備 ・プレス機フレーム ・プレス機クラウン ・ボルスター ・スライド ・アプライト ・振動スクリーン ・フィーダー ・コンロッド ・プレスベッド ・鋳造機 ・鍛造器 ・ダイカストフレーム ・射出成型機リンクハウジング <その他> ・鋳物試作 ・アルミ試作 ・鋳物鋳造 ・鋳造 ・産業機械部品製造 ・射出成形機金型固定ボルト穴 ・プラテン ・ピアノ響版 ・ケーシングボルト穴 ・排気管ボルト

Related Videos

Mechanical stitch metal repair method without heat application 'MS Method'

TECHNICAL

Bolt hole repair insert "MS Insert"

PRODUCT

MS Insert Operating Manual and Construction Procedure Manual

PRODUCT

Distributors

Recommended products