エアチゼラー
スロースタートで狙いを付け、防振グリップの採用とあわせ使い易くなりました!
『エアチゼラー』は、シリンダ内の往復運動するハンマが先端に取り付けられた チゼル(たがね)を打撃する衝撃力を利用した工具です。 小型・軽量・強力で簡単な構造のため故障が少なく、狭い所でも作業性バツグン。 「BRH-6K」や、レギュレータを内臓した「BRH-8K」をラインアップしております。 【特長】 ■小型・軽量・強力 ■簡単な構造で故障が少ない ■狭い所でも使い易い ■レギュレータ内臓(BRH-8K) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【ラインアップ】 <BRH-6K> ■打撃数:1,800 b.p.m. ■チゼル軸径:10.2 mm ■全長(付属なし):224 mm <BRH-8K> ■打撃数:1500 b.p.m. ■チゼル軸径:12.7 mm ■全長(付属なし):233 mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■自動車整備、鈑金作業 ■はくり、切断作業 ■リベット抜き、ブラッシングの取り外し ■ハツリ作業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。