SDGs対応 高温集塵フィルター『パイロスクリーン』
繰り返し使うことで環境負荷削減!金属製の高性能な高温集塵フィルター。
「パイロスクリーン」は、ステンレスまたは、アルミ製の高温集塵フィルターです。 ダストを含んだ気流を強制的に方向転換させるスクリーンを10枚複合することで、90~99%以上の除塵効率を実現しました。 圧力損失が極めて小さい点、材質・構造から高強度な点が大きな特長です。 【パイロスクリーンの特長・メリット】 ■乾性・湿性どちらにも使用可能 ステンレス製フィルターなので乾・湿どちらにも使用でき 水漏れによる破れ、垂れ、目詰まりをおこしません。 ■圧力損失が小さく非常に経済的 目開きを大きくとり慣性除塵・衝突分離の原理を活用した構造のため 圧力損失が極めて小さく、処理風量が同一の場合 バグフィルターやEP(電気除塵)に比べ非常に経済的です。 ■高温含塵ガス・腐蝕性ガスにも対応 耐熱・腐食性に優れたステンレス鋼を採用。 ■メンテナンスが簡単 バイブレーター、水洗い等による粉塵等捕集物の回収、洗浄が可能。 ■高能率集塵 捕集対象物の大小によりフィルターを選定する必要がありません。 ※「パイロスクリーン」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
基本情報
【パイロスクリーンの諸データ】 ■適正風速:0.8m/sec~1.2m/sec ■適正粒径:乾式1ミクロン以上、湿式0.1ミクロン以上 ■適正濃度:1分間当たり 平均5g/m3 最大10g/m3(希薄濃度ほど効率良) ■圧力損失:乾式 約60〜100Pa、湿式 約100〜150Pa(通過風速 1m/sec前後) ■許容不可圧損:約1000Pa=1KPa(MAX値) 適正条件でお使いいただけない場合でもプレフィルターとして多少の集塵をすることで バグフィルター等の交換頻度を下げることが可能です。 ※「パイロスクリーン」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
パイロスクリーン
用途/実績例
・ボイラーの媒煙処理 ・オイルミストの除去装置 ・スクラップ溶解炉 ・トンネル工事砂塵処理 ・砂漠地帯における砂塵処理 ・火山灰除去 ・エリミネーター用 ・ニコチン、タールミスト除去 ・高温排ガス処理 ・サンド・ショットブラスト集塵装置 ・脱硫塔の石炭粉塵除去 ・焼却炉および石炭、重油だき ・農業・水産品乾燥、脱穀・精米および飼料粉塵除去 ・防火用グリースフィルター ・建物内の換気および空調用ダクトのガラリ ・ホテル等の客室および各客室のドアの換気ガラリ ・火の粉媒塵除去 ・人体焼却炉再燃装置