【スプレードライヤによる環境対策】ガステム
ダイオキシン対策に!排ガスのスプレードライヤによる瞬間冷却でダイオキシンの再発生を抑制します!
ガステムとは、一般ゴミ焼却炉、産業廃棄物焼却炉などから発生する排ガスを瞬間冷却装置を中核とし、有害ガス除去装置、集塵装置と組合せ各種排ガスのダイオキシンやその他有害物を吸着回収し、排出規制値以下にするシステムです。特に瞬間冷却塔は、液体の微粒化と乾燥技術(スプレー&ドライ)を取り入れて、噴霧液の完全蒸発、飛灰の付着防止、排ガス温度の均一化により安定した連続操業を可能にしました。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
基本情報
【特長】 ○排ガス冷却温度を200℃以下にコントロールする為、その後の活性炭・ 消石灰等の吸着剤の吸着効率を上げ、バッグフィルタ等の集塵を確実に します。 ○排ガスの瞬間冷却によりダイオキシンの再発生を抑制します。 高温域(900℃~300℃)から一秒以内に低温域(200℃~150℃)に冷却 することが出来ます。 ○加圧2流体ノズルシステムなどの採用により、つねに最適な冷却水の微粒 化が出来ます。 ○焼却炉排ガスの温度や量の変動に容易に追従でき、冷却塔が濡れずダス トの付着がすくない為、メンテナンスが簡単になります。 ○ガステムは従来のダイオキシン除去装置の性能向上・安定性に対応しま す。
価格情報
- お問合せ下さい。
納期
用途/実績例
【用途】 環境対策 【業種】 環境関連