高耐食純ニッケル『ニッケル201』
純ニッケルで加工硬化性が低くスピニング、コイニング等の過酷な冷間加工も好適
『ニッケル201(NW201、UNS N02201)』は、苛性ソーダ・塩素ガス等に 優れた耐食性を示す高耐食純ニッケルです。 特に隔膜電解法による苛性ソーダ製造装置用材料として重用されています。 溶接は、TIG、MIG、被覆アーク溶接及び抵抗溶接のいずれも可能です。 TIG、MIG用溶接棒は、YNi-1をお薦めします。 【特長】 ■苛性ソーダ・塩素ガス等に優れた耐食性 ■純ニッケルは加工硬化性が低くスピニング、コイニング等の過酷な冷間加工も好適 ■溶接は、TIG、MIG、被覆アーク溶接及び抵抗溶接のいずれも可能 ■熱処理は760~1050℃で行い、その後急冷が必要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【物理的性質(一部)】 ■密度[g/cm3]:8.88 ■比熱[J/Kg・K]:456 ■固有電気抵抗[μΩ・cm]:9.2 ■熱伝導率[W/m・K]:72.7 ■縦弾性係数[MPa]:21.1×10^4 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■苛性ソーダ製造装置用材料 ■携帯電話の端子 ■各種電池部品 ■車載電装部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。