燃費向上約10%、年間総削減コスト1000万!軽油用燃料改良剤
物流事業者での導入事例をご紹介。仕事が増えて走れば走るほど、燃料費、整備費用が浮くことで、実利が増えていると評価いただいています
軽油用燃料改良剤「Mix Burn D」を実際に使用しているN運輸様からいただいている 評価コメントをご紹介します。 当初3カ月は車両により改善燃費にバラツキがあったが、それ以降は 燃費状況は安定し、以降10%近く燃費が向上し、省エネ効果を確認。 「仕事が増えて走れば走るほど、燃料費、整備費用が浮くことで、 実利が増えています。」とのお声をいただいております。 【事例概要】 ■保有車両 :大型41台/中型60台/小型45台/その他6台インタンクにて使用 ■ミックスバーンD導入:2006年8月~インタンク給油時に適量投入 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【製品の特長】 ■カーボンオフセット認証製品 ■DPF再生燃焼回数70%以上減少 ■DPF洗浄・交換回数減少 ほぼゼロになった車両実績あり ■インジェクター交換回数減少 ■燃料費削減実績7%以上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
主には、フォークリフトバッテリー寿命延命サービス 鉛バッテリーを活性化・寿命延命する「エルマシステム製品」の販売を行っています。 「バッテリーをもっと長く使用してコスト削減したい」 「劣化バッテリーを交換せずにもっと長く使いたい」 などの電動リフトバッテリーのお悩みを即解決。 その他、 重機・ディーゼルフォークリフトの黒煙削減製品 トラック燃料費削減・DPFコスト削減製品 (カーボンオフセット認証製品) など、実コスト削減に有効な製品を取り扱っております。