株式会社ファースト 公式サイト

【資料】CAD/CAM融合EDAツール『START 』 概要

よりグローバルなオールインワン・ツールへ!プログラミングで設計・編集、新しい三次元配線設計

当資料は、Windows環境で使用できる電子デバイス製造に 特化した日本国産オリジナルのデザイン・ツール『START』の 概要についてご紹介しております。 "CAE(解析ツール)"をはじめ、"START オールインワンフロー"、 "インテグレーションマップ"などを掲載。 ぜひ、ご一読下さい。 【機能概要】 ■TEG実装性評価基板の製造データ作成 ■ワイボン3D配線&チェックモールド注入撓み逆補正 ■オープンデータベース&プログラム言語実装 ■無料ビューアによる三次元レビュー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.first-cad.com/products.html

基本情報

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【資料】CAD/CAM融合EDAツール『START』 概要

その他資料

取り扱い会社

【ヘテロジニアスシス・インテグレーションTool】異種混合の先駆者です。 STARTは、電子業界で唯一無二のCAD/CAM/3D融合ツールです。 シームレスな単一データベースに【LSI/PKG/Board】3D積層回路の接続認識を容易に行え パスファインディングやモデリングすることができます。 「ASET」での採用実績により、幾つかの国プロ、研究機関で採用されております。 「PETRA」に採用され、アイオーコア(株)で引き続き使用されております。 その他、量子コンピュータ3DIC(Chipの3D積層など)で採用されております。 設計から製造設計、製造装置の直接制御カスタムソフトまで 一連データベース(ASCII公開)による連携効率化と一元データ管理が行えます。 システムに標準搭載している業界初の専用プログラム言語を活用して 先人の卓越した独自技術をシステムに組み込むことで データチェック/モデリング/図面作成/装置インターフェース等の自動化を提供します。 開発進捗の精度と時短、リソースの一元管理と再利用など 高歩留による「コストとクオリティ」を支援しております。

おすすめ製品