ハーネス型墜落防止用製品『フルハーネス』※新規格適合※
胴ベルトからフルハーネスへ。高所作業ではフルハーネスの使用が原則になります。
■高所作業ではフルハーネスの使用が原則になります。 作業床および柵等の落下防止策が施されている場合を除き、適切な墜落制止用器具の選択が必要になります。適切な墜落制止用器具については、下記までお問い合わせください。 ■フルハーネスの規格も変更されます(新規格適合済)。 国際基準に適合された規格に変更されます。 現行規格品は2022年1月1日まで使用することができます。 ■安全衛生特別教育の受講が必要です。 フルハーネスを使用して作業に関わる業務が特別教育の対象となります。 ※「墜落制止用器具の安全な使用に関するガイドライン(厚生労働省発行)」に基づいています。 ※フルハーネス、胴ベルトの保護具の名称が「安全帯」から「墜落制止用器具」へ変更されます。 詳しくはカタログPDFをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。
基本情報
詳細情報はお問い合わせください
価格帯
納期
用途/実績例
■用途 高所作業での墜落防止
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
富士工業株式会社は、主にガムテープ及び粘着テープをはじめとする各種梱包資材の製造販売を行っている会社です。ガムテープのメーカーとして創業し、その後、包装資材全般を扱う専門商社へと業態を変え、堅実な歩みを重ねて参りました。これからもCS向上とグローバル戦略とで産業界に貢献してまいります。