富士工業株式会社 東京本社 公式サイト

木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』

地震や風による揺れを20%~50%軽減。低コストな制震補強が可能な、「仕口ダンパー」

「仕口ダンパー」は木造建物の柱と梁の交点である仕口(しぐち)に取り付ける制震装置です。地震や風による振動を鋼板に挟まれた粘弾性体が吸収し、建物の変形を小さくすることにより被害を軽減します。 ■特長 ○施工性 ・仕口部分にビスで取り付けるだけ ・軽量でコンパクトな設計 ○低コスト ・長期耐久性があり、メンテナンスフリー ○揺れ軽減 ・地震や風による揺れを20%~50%軽減 ・公的機関による性能証明 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

富士工業株式会社ホームページへ

基本情報

仕口ダンパーの種類・設置方法 仕口ダンパーは、15cm・20cm・30cmの3種類をラインナップしており、設置する建物や状況に応じて選択することができます。 目安として1坪当たり1個程度の割合で直行2方向に対してバランス良く取り付けます。延べ床面積が40坪の時、およそ40個の仕口ダンパーで補強します。 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、 お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

用途 ・木造建築の制震補強

木造軸組建物用制震補強工法『仕口ダンパー』カタログ

製品カタログ

取り扱い会社

富士工業株式会社は、主にガムテープ及び粘着テープをはじめとする各種梱包資材の製造販売を行っている会社です。ガムテープのメーカーとして創業し、その後、包装資材全般を扱う専門商社へと業態を変え、堅実な歩みを重ねて参りました。さまざまな社会課題の解決に取り組み、お客様にとって必要不可欠なビジネスパートナーとして、「誠実さ」と「感謝の気持ち」をもって行動いたします。さらに、地球環境やエネルギー問題に真摯に向き合う企業として、CSR(社会的責任)への取り組みを一層強化してまいります。

おすすめ製品