吸水土のう・水のう『アクアボーイ』
ゲリラ豪雨・浸水防止に!軽量200gが23kgに膨張する高性能吸水土のう
吸水土のう『アクアボーイ』は、開発・発売以来30年以上の実績を持つ、軽量高性能な吸水土のうです。 【特長】 ・驚異的な吸水スピードと吸水量 吸水前の重量が約200gと非常に軽量ながら、 水に接触するとわずかな時間で約23kgまで膨張し、 土のうと同等の優れた止水効果を発揮します。 ・迅速な設置と撤去が可能 軽量のため、保管場所から設置場所への運搬が容易で、 人手や時間をかけずに迅速な初期対応が可能です。 使用後の撤去作業も簡単です。 ・優れた信頼性と実績 長年の販売実績により、建物の地下街や店舗など、 浸水被害を避けたい様々な現場で水害対策製品として高い信頼を得ています。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
品名: 吸水バッグ「アクアボーイ」 吸水前重量: 約200g 吸水後重量: 約23kg(目安) 用途: 浸水防止、止水、排水誘導 特長: 軽量で持ち運びが容易、驚異的な吸水性能とスピード、長期保存可能 一般の土のうに比べて非常に軽量で、女性でも簡単に運搬・設置ができます。 土砂を詰める手間がなく、水に浸すだけで即座に使用可能です。 緊急時の初期対応に求められる「迅速性」と「確実性」を両立した設計です。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
浸水防止や水害対策が必要なあらゆる現場で30年以上の実績があります。 建物・施設: 地下街や地下室、店舗、オフィスビル、工場などの出入口における浸水防止。 特にゲリラ豪雨対策として、都市部の企業や自治体での導入実績が豊富です。 インフラ・公共: 地下鉄駅構内の止水・排水誘導。 軽量なため、緊急対応資材として備蓄されています。 工事現場: 建設現場や土木工事における漏水の止水、排水経路の確保。 土砂の代わりに手軽に使える土嚢代替品として活躍しています。 長期間の備蓄が可能であり、突然の水害に対するBCP(事業継続計画)の一環として 多くの企業に採用されています。 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
富士工業株式会社は、主にガムテープ及び粘着テープをはじめとする各種梱包資材の製造販売を行っている会社です。ガムテープのメーカーとして創業し、その後、包装資材全般を扱う専門商社へと業態を変え、堅実な歩みを重ねて参りました。さまざまな社会課題の解決に取り組み、お客様にとって必要不可欠なビジネスパートナーとして、「誠実さ」と「感謝の気持ち」をもって行動いたします。さらに、地球環境やエネルギー問題に真摯に向き合う企業として、CSR(社会的責任)への取り組みを一層強化してまいります。

































