大阪フォーミング株式会社の会社ロゴ画像です 大阪フォーミング株式会社 公式サイト

技術資料 加工技術(鍛造)

加工を受けた製品は、組織が微細化し、耐摩耗性がよくなります。

金属材料(炭素鋼・ステンレス鋼・合金鋼・非鉄金属)を金型を用いて圧縮成形 (弾性限界を超える外的な力を与え、永久ひずみを起こして望む形状や寸法に加工)するのが鍛造です。 加工を受けた製品は、組織が微細化し、耐摩耗性がよくなります。 金属繊維(ファイバーフロー)が断ち切れていないことや、 加工硬化による強度上昇によって、軟質材の場合には被削性向上などの利点があり、 兼価な素材の使用や、熱処理の省略ができる場合もあります。 この加工法の優れている点は、1分間に数個~数百個と言う高い能率で、 素材から最終形状またはそれに近い状態にまで加工できるところです。 また、成形精度が高く、後工程での加工が少なくなります。 鍛造を温度別に大別すると「熱間鍛造」・「冷間鍛造」・「温間鍛造」の3つに分かれます。 鍛造はいろいろな変形様式を含み、その中に端面矯正・前方押出し加工・後方押出し加工 据え込み加工(アプセット)・穴抜き加工(ピアシング)打ち抜き加工(トリミング)等があります。 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お問合せ下さい。

関連リンク - http://www.forming.co.jp/database/db0.html

基本情報

【種類】 ○冷間鍛造 【COLD FORGING】 ○温間鍛造 【WARM FORGING】 ○熱間鍛造 【HOT FORGING】 ○フォーマー(横型多段式鍛造機)での鍛造方法 ○圧縮成形方法(圧造加工方法) ○切断 ○端面矯正 ○前方押出し加工(カップ成型) ○前方押出し加工(軸絞り成型) ○後方押出し加工(カップ成型) ○後方押出し加工(軸絞り成型) ○据え込み加工 →自由据込 →半密閉据込 →密閉据込 ○穴抜き加工 ○トリミング加工 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  購入数量によって単価が異なり、ロット数が多くなると、単価が安くなる場合がございます。  1回の注文が小ロットでも年間を通じて購入の予定がある場合、弊社営業部にご相談下さい。  お客様の年間の購入ロット数に応じてご提案させて頂きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

価格情報

お問い合わせ下さい。

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ下さい。

用途/実績例

●詳しくはお問い合わせ下さい。

取り扱い会社

大阪フォーミング株式会社は40年の経験と高い生産技術を活かし、鉄・アルミをはじめ、加工が難しいとされるステンレスをメインにチタン等の加工にチャレンジしている圧造メーカーです。 お客様の受注に細やかな対応ができるよう、取扱製品については、各サイズ毎に豊富な在庫を保有し、小ロット〜大量ロットの受注にも対応していきます。 社員一丸となり、お客様のご期待にお応えできるようこれからも高品質な製品をご提供してまいります。

おすすめ製品