富士工機株式会社 公式サイト

粉粒体垂直搬送装置『バケットエレベータ』

3つの排出方式をラインアップ!粉粒体の垂直輸送に定評があります。

『バケットエレベータ』は、粉粒体の垂直輸送に定評のある搬送装置です。 3つの排出方式をラインアップしております。 「遠心排出方式」は、バケットを一定の間隔で取付けてあり、下端で粉粒体 をすくい込んで持ち上げ、上端で回転するとき遠心力によって放出します。 その他、「誘導排出方式」「完全排出方式」の排出方式をご用意しております。 用途に合わせてお選び下さい。 【特長(遠心排出方式)】 ■バケットを一定の間隔で取付けてある ■下端で粉粒体をすくい込んで持ち上げ、  上端で回転するとき遠心力によって放出  ■一般的に多く使われるタイプ ■破砕しやすい粉粒体には不適当 ■籾、穀物全般、各種子、砂糖などに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報

【その他特長】 <誘導排出方式> ■運転速度が遅く、粉粒体の落ち込みが確実 ■摩耗性の粉粒体も扱うことが可能 ■大容量にも対応 <完全排出方式> ■運転速度が遅く、排出時間が長いため ■付着性があり、排出しにくい粉粒体に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

-

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

粉粒体垂直搬送装置「バケットエレベータ」

製品カタログ

取り扱い会社

富士工機は、1963年3月に創業し、55年常に最先端の技術を駆使して 環境改善に取り組んできました。 現在では、集塵・粉体・乾燥・減容・焼却・廃酸回収・ ダイオキシン除去・タイヤリサイクル等あらゆる環境公害問題を 解決し得る技術を保持していると確信しています。 また、各事業部ごとに研究・開発に取り組み、無駄を排した 生産システムの構築と信頼性のある装置開発を推し進め ユーザー企業様に低価格で最良の設備機器を最短納期で 提供できる体制を確立しています

おすすめ製品